○●○━━━━━━━━━━━━━━━━○●○ 【明日はこんな日】
2013年3月16日
2013年3月16日
○●○━━━━━━━━━━━━━━━━○●○
(土) 赤口 [旧暦二月五日]
財務の日、国立公園指定記念日、万国赤十字加盟記念日、十六団子
閻魔の縁日(毎月)
●和同開珎の偽作が出回った為、万年通宝・太平元宝・開基勝宝を鋳造(760)
●長尾景虎が上杉憲政の譲を受けて関東管領となり上杉景虎と改名。後の上杉謙信(1561)
●ウイリアム・アダムス(後の三浦按針)、ヤン・ヨーステンらが乗っていたオランダ船リーフデ号が豊後に漂着、徳川家康と会見(1600)
●新橋~横浜の鉄道に初の快速列車が走る(1882)
●全国に近衛師団と12個師団を設置(1896)
●「鉄道営業法」「私設鉄道法」公布(1900)
●鈴木梅太郎がビタミンB1(オリザニン)の抽出に成功(1910)
●アメリカ・クラーク大学のロバート・ゴダード教授が世界初の液体燃料ロケットの発射に成功(1926)
●キリンレモンの販売が開始(1928)
●日本初の国立公園、瀬戸内海、雲仙、霧島が誕生(1934)
●ドイツがベルサイユ条約を破棄し再軍備(1935)
●衆議院本会議の国家総動員法案への賛成演説で、社会大衆党の西尾末広議員が「スターリンの如く大胆に」と発言し問題に(1938)
●日本軍の攻勢を受けたマッカーサーがフィリピンを脱出しオーストラリアに到着。「I shall return.」 と反抗の決意を語る(1942)
●東京有楽町に日劇ミュージックホール開設(1952)
●読売新聞がビキニ水爆実験による第五福竜丸被爆をスクープ(1954)
●新潟県の能生町小泊で地すべりが発生。死者・行方不明者4人。また、当該箇所で北陸本線の列車が脱線転覆し負傷者が出る(1963)
●アメリカの人工衛星ジェミニ8号が初の宇宙ドッキングに成功(1966)
●帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)東西線・中野~高田馬場,九段下~竹橋が延伸開業(1966)
●ソンミ事件。ベトナム戦争で米軍のカリー中尉の小隊が、ソンミ村の村民109人を虐殺 (1968)
●兵庫県の阪神電鉄国道線の一部(西灘~上甲子園14.4km)がこの日限りで廃止(1974)
●イタリアのモロ元首相が、仲間の釈放を求めるゲリラ集団「赤い旅団」により誘拐。5月9日に遺体で発見(1978)
●フランス・ブルターニュ半島沖で大型夕ンカーが坐礁。史上最大の海洋汚染事故に(1978)
●札幌市営地下鉄南北線・麻生~北二四条が延伸開業(1978)
●都営地下鉄新宿線・新宿~岩本町が延伸開業。京王線と相互直通運転開始。(当時は京王の車両は岩本町駅止まり)(1980)
●ソ連のブレジネフ書記長が、中距離ミサイルの欧州配備凍結・削減を発表(1982)
●徳島ラジオ商殺し事件で初の死後再審開始が確定(1983)
●茨城県の筑波研究学園都市で国際科学技術博覧会(つくば科学万博)が開幕。9月16日の閉幕までに2033万人入場(1985)
●中国・四川省で日本の学生観光団の乗るバスが谷底に転落。学生1人死亡(1989)
●前年から休止していたJR宇高連絡船(宇野~高松)が廃止(1991)
●みちのくプロレス旗揚げ(1993)
●東京発毎時00分の「ひかり」がダイヤから消える。00分発は「のぞみ」に(1996)
●埼京線が新宿から恵比寿まで延伸(1996)
●東京~大垣に設定されていた夜行快速列車に373系を充当、ムーンライトながらとして運転開始(1996)
●フランス マルヌ・ラ・ヴァレにディズニーランド・パリに次ぐ2つ目のテーマパーク、ウォルト・ディズニー・スタジオが開園(2002)
●イラク戦争開戦前に世界規模の抗議行動が行われる(2003)
●田中真紀子長女記事出版差し止め事件(すでに出荷されていた雑誌に関しては17日に発売された)(2004)
●新北九州空港開港(2006)
誕生:ジェームズ・マディソン(米:大統領(4代)1751)
グロ(仏:画家1771)
G.S.オーム(独:物理学者,「オームの法則」を発見,電気抵抗の単位Ω(オーム)の名の由来1787)
藤田東湖(思想家1806)
シュリ・プリュドム(仏:詩人『スタンスと詩』(1901年ノーベル文学賞)1839)
ゴーリキー(露:作家『どん底』1868)
渡辺紳一郎(タレント1900)
F.ライネス(米:物理学者,ニュートリノを発見(1995年ノーベル物理学賞)1918)
佐川清(佐川急便創業1922)
鳳啓助(漫才師1923)
京塚昌子(女優1930)
高橋昌也(俳優1930)
三浦哲郎(作家1931)
浅利慶太(演出家1933)
ベルナルド・ベルトルッチ(伊:映画監督『ラスト・エンペラー』1940)
石田太郎(俳優,声優1944)
野村信次(声優1944)
姫神(シンセサイザー奏者,作曲家1946)
佐々木譲(SF作家1950)
白鳥英美子(山室英美子)(歌手(トワ・エ・モア)1950)
渡辺二郎(ボクシング1955)
蛭田達也(漫画家『コータローまかりとおる!』1961)
坂上とし恵(タレント1964)
鳥越マリ(女優1965)
安芸ノ島勝巳(力士1967)
三五十五(タレント(電撃ネットワーク)1967)
小比類巻かほる(歌手1967)
ハロルド作石(漫画家『ゴリラーマン』1969)
森光司(お笑い芸人1970)
岡本貴子(タレント(おニャン子クラブ)1971)
木村多江(女優1971)
木戸徹(漁師1972)
木田信一(北のハイパークリエイター1972)
野島健児(声優1976)
柏原崇(俳優1977)
岡田薫(タレント1978)
矢沢心(タレント1981)
果梨(モデル1985)
高橋大輔(フィギュアスケート選手1986)
あかいとまと(声優1988)
片岡あづさ(声優1988)
原瑞歩(モデル1989)
森川つくし(演歌歌手1990)
青沼リドゥアン(ジャニーズタレント1991)
近藤エマ(タレント1995)
誕生花:薄荷(はっか)(Mint)
花言葉:美徳
誕生石:アクアマリン(aquamarine)
石言葉:聡明
誕生色:薄紅藤 うすべにふじ
色言葉:直観力・精神高揚・気高さ
誕生星:ラムダ・ピスキウム (うお座λ星)
星言葉:信じた道を進む強い個性
誕生果:福原オレンジ
実言葉:美徳・貞淑
※【財務の日】
中小企業がもっと財務に目を向け、財務をより良くして健全に発展、繁栄を続けて欲しいとの願いから、
財務コンサルティングの専門会社である株式会社戦略財務が制定。
日付は3と16で「財務」と読む語呂合わせと、所得税確定申告の期限である3月15日の翌日に、
企業が財務状態を把握して欲しいとの趣旨から。
※【国立公園指定記念日】
1934(昭和9)年、内務省が、
瀬戸内海・雲仙(現在の雲仙天草)・霧島(現在の霧島屋久)の3か所を国立公園に指定し、
日本初の国立公園が誕生した。
国立公園はわが国の風景を代表する自然の景勝地で、環境大臣が指定した公園である。
現在、28の国立公園が指定されている。その面積は国土の約5.4%を占めている。
【関連】
国立公園制定日 10月8日
※【十六団子】
田の神が山から戻ってくるとされる日で、東北地方の各地で団子を16個供えて神を迎える行事が行われる。
10月16日には、神が山へ帰る日として同じように団子を供える。
※【ミドルの日】
大阪市に本社を置き、男性用化粧品のトップメーカーとして知られる株式会社マンダムが制定。
自社製品の無香料の整髪料「ルシード」のリニューアルを記念して、
日本を支えるミドル世代の男性の活き活きとした若々しい生き方を応援する日。
日付は3と16で「ミドル」と読む語呂合わせから。
※【閻魔の縁日】(毎月16日)
閻魔大王は人類最初の死者と言われ、冥界の王・地獄の王として畏怖されている。
元々インド神話では、天界で人間の善悪を監視する神だったが、
後に死後の世界の支配する神と考えられるようになった。
特に1月16日と7月16日は「閻魔斎日」といい、鬼も亡者も休む日とされる。
この日は「藪入り」でもあるため、多くの人々が閻魔詣を行った。
財務の日、国立公園指定記念日、万国赤十字加盟記念日、十六団子
閻魔の縁日(毎月)
●和同開珎の偽作が出回った為、万年通宝・太平元宝・開基勝宝を鋳造(760)
●長尾景虎が上杉憲政の譲を受けて関東管領となり上杉景虎と改名。後の上杉謙信(1561)
●ウイリアム・アダムス(後の三浦按針)、ヤン・ヨーステンらが乗っていたオランダ船リーフデ号が豊後に漂着、徳川家康と会見(1600)
●新橋~横浜の鉄道に初の快速列車が走る(1882)
●全国に近衛師団と12個師団を設置(1896)
●「鉄道営業法」「私設鉄道法」公布(1900)
●鈴木梅太郎がビタミンB1(オリザニン)の抽出に成功(1910)
●アメリカ・クラーク大学のロバート・ゴダード教授が世界初の液体燃料ロケットの発射に成功(1926)
●キリンレモンの販売が開始(1928)
●日本初の国立公園、瀬戸内海、雲仙、霧島が誕生(1934)
●ドイツがベルサイユ条約を破棄し再軍備(1935)
●衆議院本会議の国家総動員法案への賛成演説で、社会大衆党の西尾末広議員が「スターリンの如く大胆に」と発言し問題に(1938)
●日本軍の攻勢を受けたマッカーサーがフィリピンを脱出しオーストラリアに到着。「I shall return.」 と反抗の決意を語る(1942)
●東京有楽町に日劇ミュージックホール開設(1952)
●読売新聞がビキニ水爆実験による第五福竜丸被爆をスクープ(1954)
●新潟県の能生町小泊で地すべりが発生。死者・行方不明者4人。また、当該箇所で北陸本線の列車が脱線転覆し負傷者が出る(1963)
●アメリカの人工衛星ジェミニ8号が初の宇宙ドッキングに成功(1966)
●帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)東西線・中野~高田馬場,九段下~竹橋が延伸開業(1966)
●ソンミ事件。ベトナム戦争で米軍のカリー中尉の小隊が、ソンミ村の村民109人を虐殺 (1968)
●兵庫県の阪神電鉄国道線の一部(西灘~上甲子園14.4km)がこの日限りで廃止(1974)
●イタリアのモロ元首相が、仲間の釈放を求めるゲリラ集団「赤い旅団」により誘拐。5月9日に遺体で発見(1978)
●フランス・ブルターニュ半島沖で大型夕ンカーが坐礁。史上最大の海洋汚染事故に(1978)
●札幌市営地下鉄南北線・麻生~北二四条が延伸開業(1978)
●都営地下鉄新宿線・新宿~岩本町が延伸開業。京王線と相互直通運転開始。(当時は京王の車両は岩本町駅止まり)(1980)
●ソ連のブレジネフ書記長が、中距離ミサイルの欧州配備凍結・削減を発表(1982)
●徳島ラジオ商殺し事件で初の死後再審開始が確定(1983)
●茨城県の筑波研究学園都市で国際科学技術博覧会(つくば科学万博)が開幕。9月16日の閉幕までに2033万人入場(1985)
●中国・四川省で日本の学生観光団の乗るバスが谷底に転落。学生1人死亡(1989)
●前年から休止していたJR宇高連絡船(宇野~高松)が廃止(1991)
●みちのくプロレス旗揚げ(1993)
●東京発毎時00分の「ひかり」がダイヤから消える。00分発は「のぞみ」に(1996)
●埼京線が新宿から恵比寿まで延伸(1996)
●東京~大垣に設定されていた夜行快速列車に373系を充当、ムーンライトながらとして運転開始(1996)
●フランス マルヌ・ラ・ヴァレにディズニーランド・パリに次ぐ2つ目のテーマパーク、ウォルト・ディズニー・スタジオが開園(2002)
●イラク戦争開戦前に世界規模の抗議行動が行われる(2003)
●田中真紀子長女記事出版差し止め事件(すでに出荷されていた雑誌に関しては17日に発売された)(2004)
●新北九州空港開港(2006)
誕生:ジェームズ・マディソン(米:大統領(4代)1751)
グロ(仏:画家1771)
G.S.オーム(独:物理学者,「オームの法則」を発見,電気抵抗の単位Ω(オーム)の名の由来1787)
藤田東湖(思想家1806)
シュリ・プリュドム(仏:詩人『スタンスと詩』(1901年ノーベル文学賞)1839)
ゴーリキー(露:作家『どん底』1868)
渡辺紳一郎(タレント1900)
F.ライネス(米:物理学者,ニュートリノを発見(1995年ノーベル物理学賞)1918)
佐川清(佐川急便創業1922)
鳳啓助(漫才師1923)
京塚昌子(女優1930)
高橋昌也(俳優1930)
三浦哲郎(作家1931)
浅利慶太(演出家1933)
ベルナルド・ベルトルッチ(伊:映画監督『ラスト・エンペラー』1940)
石田太郎(俳優,声優1944)
野村信次(声優1944)
姫神(シンセサイザー奏者,作曲家1946)
佐々木譲(SF作家1950)
白鳥英美子(山室英美子)(歌手(トワ・エ・モア)1950)
渡辺二郎(ボクシング1955)
蛭田達也(漫画家『コータローまかりとおる!』1961)
坂上とし恵(タレント1964)
鳥越マリ(女優1965)
安芸ノ島勝巳(力士1967)
三五十五(タレント(電撃ネットワーク)1967)
小比類巻かほる(歌手1967)
ハロルド作石(漫画家『ゴリラーマン』1969)
森光司(お笑い芸人1970)
岡本貴子(タレント(おニャン子クラブ)1971)
木村多江(女優1971)
木戸徹(漁師1972)
木田信一(北のハイパークリエイター1972)
野島健児(声優1976)
柏原崇(俳優1977)
岡田薫(タレント1978)
矢沢心(タレント1981)
果梨(モデル1985)
高橋大輔(フィギュアスケート選手1986)
あかいとまと(声優1988)
片岡あづさ(声優1988)
原瑞歩(モデル1989)
森川つくし(演歌歌手1990)
青沼リドゥアン(ジャニーズタレント1991)
近藤エマ(タレント1995)
誕生花:薄荷(はっか)(Mint)
花言葉:美徳
誕生石:アクアマリン(aquamarine)
石言葉:聡明
誕生色:薄紅藤 うすべにふじ
色言葉:直観力・精神高揚・気高さ
誕生星:ラムダ・ピスキウム (うお座λ星)
星言葉:信じた道を進む強い個性
誕生果:福原オレンジ
実言葉:美徳・貞淑
※【財務の日】
中小企業がもっと財務に目を向け、財務をより良くして健全に発展、繁栄を続けて欲しいとの願いから、
財務コンサルティングの専門会社である株式会社戦略財務が制定。
日付は3と16で「財務」と読む語呂合わせと、所得税確定申告の期限である3月15日の翌日に、
企業が財務状態を把握して欲しいとの趣旨から。
※【国立公園指定記念日】
1934(昭和9)年、内務省が、
瀬戸内海・雲仙(現在の雲仙天草)・霧島(現在の霧島屋久)の3か所を国立公園に指定し、
日本初の国立公園が誕生した。
国立公園はわが国の風景を代表する自然の景勝地で、環境大臣が指定した公園である。
現在、28の国立公園が指定されている。その面積は国土の約5.4%を占めている。
【関連】
国立公園制定日 10月8日
※【十六団子】
田の神が山から戻ってくるとされる日で、東北地方の各地で団子を16個供えて神を迎える行事が行われる。
10月16日には、神が山へ帰る日として同じように団子を供える。
※【ミドルの日】
大阪市に本社を置き、男性用化粧品のトップメーカーとして知られる株式会社マンダムが制定。
自社製品の無香料の整髪料「ルシード」のリニューアルを記念して、
日本を支えるミドル世代の男性の活き活きとした若々しい生き方を応援する日。
日付は3と16で「ミドル」と読む語呂合わせから。
※【閻魔の縁日】(毎月16日)
閻魔大王は人類最初の死者と言われ、冥界の王・地獄の王として畏怖されている。
元々インド神話では、天界で人間の善悪を監視する神だったが、
後に死後の世界の支配する神と考えられるようになった。
特に1月16日と7月16日は「閻魔斎日」といい、鬼も亡者も休む日とされる。
この日は「藪入り」でもあるため、多くの人々が閻魔詣を行った。
最後まで読んでいただき感謝っす!!
あなたに役立つ情報がどっかにありますよーに!!
今日は何の日 一覧
今月はどんな月 一覧
今日は何の日プラスワン 一覧
○●○━━━━━━━━━━━━━━━━○●○
ライズマーケティングオフィス(株)
代表取締役 田中みのる
〒 541-0047
大阪市 中央区 淡路町2-5-8
船場ビルディング 220号
06-6223-5237 (tel)・5239 (FAX)
090-7484-1074 (mp)
minoru.rise@bloom.ocn.ne.jp
minoru.rise@softbank.ne.jp
ライズマーケティングオフィス(株)
ホームページ http://www.minoru.co
田中みのる フェイスブックページ
○●○━━━━━━━━━━━━━━━━○●○
0 件のコメント:
コメントを投稿