2016年1月3日日曜日

フリーエージェント世界革命を提唱するフリーエージェント大学ロシアの有名人・ドクター佐野千遥教授

2015/12/19 14:38:57

尿療法の全てを開示します!!!!!!!!日本がん難病サポート協会名誉会長Dr佐野千遥

!尿療法の全てを開示する!!日本がん難病サポート協会名誉会長Dr佐野千遥

ロシア科学アカデミー・スミルノフ物理学派論文審査員:Dr佐野千遥
日本がん難病サポート協会名誉会長:Dr佐野千遥

先ず、尿は排泄物だから汚い、と信じている方々に申し上げます。尿には強力な殺菌効果が有り(例えば歯槽膿漏菌、歯周病菌、虫歯菌、蓄膿症菌、大腸菌を立ち処に殺菌します)、またこの上なく安全な飲み物です。

尿療法の全てを、スミルノフ物理学・生命物理学・生命化学に則って、且つ私自身の過去29年間の実践に照らして、以下に解説する。

痛風対策も込めて、私が1986年、チェルノーブイリ原発事故被爆時に甲状腺癌、リンパ腺癌を尿療法で治して以来、29年間実践して来た豊富な経験を基に、ここに尿療法の極意を開示する。

がん対策として飲尿が非常によく効く事は、言を待たない。物理的生命体ソマチット(=S極磁気単極子)を含む尿が外気に触れると尿酸が尿酸オキシダーゼ活性[註]を獲得し、ビタミンCを生成し、生命の生命たる由縁である負の誘電率・負の透磁率を実現する為のコラーゲンを生成し、強力な免疫力を現出させるからである。その場合、同時に高体温を維持する為に、米の飯を食べた後、生姜、玉ねぎ、そして少量のニンニクをミキサーで砕いて飲みこみ、又、オレイン酸のオリーブ油をプレーン・ヨーグルトに混ぜて飲みこむ事、風呂に入る事、競歩、重い木刀の素振り等の運動も並行的に実践すると良い。

[註]:非霊長類の動物達は、ヒトのように工夫しなくても、体内で尿酸が尿酸オキシダーゼ活性を有している為に、柑橘類を食べなくても自分の身体でビタミンCを生成する事が出来、そのビタミンCを使って、ピエゾ物質のコラーゲンを生成し、体内の負の誘電率・負の透磁率を強化する。負の誘電率・負の透磁率とは物理的にどういう事かと言うと、外から中へ取り入れられるエネルギーよりも、中から外へ流れ出るエネルギーの方が恒常的に大きい事を意味する[副註]。ヒトが冬の寒い時期には火に当たらなければ凍傷に成り凍死してしまうのに対し、野生の動物達が零下の野天でたき火も無しに平然と生きて行けるのは、野生動物の身体がこの尿酸の尿酸オキシダーゼ活性による負の誘電率・負の透磁率の強化を恒常的に促進出来る事に基づいている。
又、気温が零下になって霜が降り、氷が張り、雪が降っても、野山の草木が凍り付いて枯れてしまわないのは、その身体を成す繊維のセルロース(ピエゾ物質)が、植物の体内を負の誘電率・負の透磁率にするために、内部からエネルギーが湧き出る[副註]からである。

[副註]:この事は屈折率、反射率の関係式から導かれる。

こうしていれば、風邪やインフルエンザは如何なるものにも罹らない。私自身1980年来35年間、如何なる予防注射も拒否して一切風邪やインフルエンザや如何なる伝染病にも全く罹っていないし、1980年来35年間、医者に掛かった事は一度も無いし、西洋医学の薬を呑んだ事も一度も無いし、歯医者に行った事も無い。加齢により軟骨が減ったり、身長が縮む事も全く無く、67歳にして20歳の時と全く同じ身長170センチメートル、体重54キログラムのままである。特別に食事制限を遣っている訳では全くない。但し忙しいので、日に一食である。

喉や扁桃腺が少々痛くなって来たら、尿で嗽(うがい)をすれば治ってしまう。

歯槽膿漏、歯周病、口内炎は飲尿療法をしていれば、治ってしまうが、若し飲尿までは出来ないと考える人も、口を尿で濯げばなおってしまう。

飲尿療法をして、且つ口を尿で濯ぐ習慣を持っていれば、虫歯に成らず、例え古い虫歯が加齢とともに欠けて来ても痛まない。

蓄膿症は、先に説明した嗽をする場合と同じ要領で、或る一定分量尿を口に含んでおいて、深く深くお辞儀をして頭を床に垂れたところで、右または左の鼻の孔を指で押さえながら息を吐くことにより、鼻孔の中を奥から洗浄して蓄膿の脳を流し出す。左右両方を遣る。その際、下に受け皿を置くのと、使っていない方の手にはチリ紙の小片を持っていて、お辞儀を止めて正立した時に鼻孔から下に流れ落ちる滴を拭う。

尿は外気に触れると尿酸オキシダーゼ活性を獲得し、ビタミンC生成→コラーゲン生成をするので、肌に塗ると、美容効果が有る。永年のシミ、ソバカスが消える、日焼けした肌の色が白くなる。

頭皮や鬚に塗ると、白髪が黒髪、白いひげが黒い鬚に若返る。

眼を毎日、尿で洗浄し、野菜を大量にミキサーで砕いて飲みこんでいれば、白内障、緑内障を避け、視力の低下を避ける事が出来、眼鏡を必要とせず、高齢でも眼鏡を掛けずに新聞や本を読み続ける事ができる。

又、鼻梁と、おでこと、後頭部に尿を塗って、両手の人差し指を曲げてその甲で鼻の根元を押し、鼻梁を上から下へ移動しながら強くマッサージする事を10回繰り返す習慣を身に付け、日光が出ている時に、鼻に真横から日光が照らすように角度を決めて首を傾けて頭部に日光浴すると[註]、

1 鼻が高くなる美容効果が有る。これは始めるのが若ければ若い程効果が大きい。
2 おでこを片手の親指を除いた4本の指の甲で下から上へ端から端まで強く擦ると、おでこが秀でて来る
3 後頭部がぺしゃんこで気になる人は、後頭部にも尿を塗って、片手の親指を除いた4本の指の甲で後頭部を押すと、後頭部が秀でて来る。

[註]:人間の頭蓋骨は、太陽光の入射角に垂直な平面方向に発達する特性を持っています。北国の白人が鼻が根元から高く、おでこが秀出ていて、長頭(前後に長い才槌頭)であるのは、水平方向から遣って来る日光が眩しいので横を向いて日光に当たった結果であり、黒人が頭に物を載せて運ぶ事が出来るのは、赤道直下の真上からの日光で頭頂が平になっているためであり、温帯で生活する黄色人種は斜め上からの太陽光を受けて、頭がい骨の頭頂が尖っており、鼻の根元が低い。

尿を皮膚に塗ると、即効的な痒み止めの効力が有る。それは虫刺されであろうが、タムシ(カビ類)であろうが、である。蜂に刺された時には痛み止めにもなる。

美容効果だけでなく、あらゆる皮膚病、外皮に近い所に出来た出来物に効く。

しつこいタムシ、帯状疱疹、皮膚がんは尿により、次のように対処すると良い。

ティッシュペーパーまたは脱脂綿に尿を浸して、タムシ、帯状疱疹、皮膚がんに塗り、まだ濡れているうちに遠赤外線ヒーターを近付けて患部の表面にテラヘルツ波を浴びせかけることにより、タムシ菌、帯状疱疹ビールス、癌細胞は破壊される。

また本物の遠赤外線のテレヘルツ波を発する機器で、尿療法励行中の体内まで照射すると、尿中のソマチット(=S極磁気単極子)が活性化されて、体内の癌細胞を破壊し、また中性子を体内から発する原爆症[註]も身体に害を及ぼさないようにする事が出来る。

[註]:私・佐野千遥は1986年6月にチェルノーブイリ原発事故の時に被曝して以来、手の平が未だに原爆症で放射線を発しているが、癌は再発せず、現在も完全なる健康体である。2012年福島原発立ち入り禁止区域を歩いた靴の裏よりも、手の平の方が高い放射線量を示した。

尿療法に於ける飲尿の分量は、例え癌患者たりとも、
1- 黄金比 =1- 1.236/2 = 0.382
を超えてはならない。それは痛風を避ける為である。

痛風に成ってしまっている方は、次のように対処する事をお薦めする。

蛋白質は牛乳プレーン・ヨーグルトとチーズ(乳は細胞を殆ど含まないのでDNAを殆ど含まず、尿酸を発生せず、低プリン体食品である)からのみ摂取する事とし、肉、魚、豆類(豆の一粒一粒は既に多細胞である)は、大量のプリン体をふくんでおり、尿酸値を上げ、痛風を加速するために、避けるべきである。

またヨガ・自己催眠術で、鼻から「清らかな空気を吸って、真っ黒い老廃物と毒素を口から排気し」、「腕が重い、腕が重いと自己催眠する」事により、腕等、身体のあらゆる関節が弛緩すると、痛風の治りが速くなる。

ヨガ・自己催眠術が古い脳を活性化し、身体のあらゆる関節が弛緩する働きを持つのは、普通ビタミンCを生成できない人類の進化過程自体が、痛風なる病を重大な病気の一つとして認識している事を意味する。

ヒンズー教の経典には尿療法を実践すると何日目に何か月目に身体に起こる変化が詳しく述べられているが、10ヶ月励行すると頭が良くなると有る。これは脳蛋白コラーゲンを尿が創り、ソマチット(=S極磁気単極子)が活性化すれば脳細胞分裂を惹起するからである。

蛋白質は牛乳プレーン・ヨーグルトとチーズからのみ摂取する生活とし、飲尿療法を分量
1- 黄金比 = 0.382
を順守して励行し、尿塗布、尿による口漱ぎ、尿による喉の嗽(うがい)、尿に依る鼻孔の洗浄を励行するならば、高齢になっても、身長が減らず(軟骨が強力還元剤尿酸によりコラーゲンを提供されて細胞分裂する)、あらゆる病を避け、若さを保ったまま、健康に生活する事ができる。



飯山一郎推奨のプリン体大量含有の“豆乳ヨーグルト”“あらびき茶”は痛風の危険大!!

以下、スミルノフ物理学派の生命物理学・生命化学といて詳細に論じる。

一般には現状では医者も認識していないが、40歳代以降の腰痛の痛みは多くの場合、プリン体によって引き起こされる痛風・蓄積された尿酸過剰が、痛みの2つの大きな原因の一つである。

先ず、乳酸菌とは、そして特に“豆乳ヨーグルト”により生成される大量の乳酸菌は、
1 相当量のアルデヒド(猛毒神経性物質)を生成する
2 身体のあらゆる痛みの最大原因は、癌の腹膜播種の猛烈な痛みまで含めて、乳酸[註]である
ので、乳酸菌を至上の“健康増進剤”と崇め奉る姿勢は危険であるのは言を待たない。

[註]:“乳酸は血液に溶け込む。”つまり乳酸菌が腸内で生成した乳酸は腸壁を介して血液内に溶け出て、全身に行きわたる。そのほんの一部が特殊な場合として
“ロード・レーサーにとって...遅筋・心臓**・呼吸筋が運動中に乳酸をエネルギー源として使う。”事が有る。““ロード・レースのように” “筋肉内で[無酸素呼吸により]乳酸が大量に発生した場合に”“ ”“血液内にその乳酸”が溶け出し、それが“遅筋・心筋・呼吸筋”により“エネルギー源として活用”される場合がある。
といった使われ方をそのほんの一部がする場合を除いて、乳酸は筋肉痛を含めた全身のあらゆる痛みと疲れの最大要因となる。

つまり乳酸菌には整腸機能はあるものの、豆乳ヨーグルトの多量な乳酸菌が生成する過剰の乳酸は、このように腸内から血液に溶け出して、全身の痛みと疲れの最大原因とも成っている。
<[註]は以上>

更に、“豆乳ヨーグルト”は牛乳ヨーグルトより、遥かにプリン体が大量に含まれている。何故なら多くのDNAを含む細胞から大豆が成っているからである。 

また植物性乳酸菌自体が植物の核酸を多く含む多数の細胞を使ってプリン体を多く生成する。動物性乳酸菌は乳[註]を使って活動する為にそれが生成するプリン体は植物性乳酸菌より遥かに少ない。

[註]:乳は細胞から出来ていないので核酸を極少量しか含まない。

よって プリン体を大量に含む“豆乳ヨーグルト”と、後で述べるようにプリン体を大量に含む“あらびき茶”は痛風へと繋がる危険が非常に高い。[註]

[註]:ついでまでに述べておくと、乳酸菌なるものは乳酸を大量に生産することにより、悪玉菌であろうと善玉菌であろうと他の菌類全ての活動を停止させる働きが有る。よって “豆乳ヨーグルト”の大量な乳酸菌は“あらびき茶”の光合成菌をも死滅させてしまう。よって“あらびき茶の光合成菌が放射能対策、原爆症対策に成る。”なる飯山一郎の言辞は、例え光合成菌自体が放射能対策、原爆症対策に成るとしても、飯山一郎が推奨するように、“豆乳ヨーグルト”と一緒に“あらびき茶”を服用するのなら、光合成菌は死滅してしまい、“放射能対策、原爆症対策に成る”という言辞は虚偽となる。
“乳酸菌が光合成菌を造る”と言う主張も有るが、これは間違いで、光合成菌生成と乳酸菌とは無関係である(光合成菌 wiki https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E5%90%88%E6%88%90%E7%B4%B0%E8%8F%8C 参照)。

人体に於ける代謝過程に於いて、
プリン体 → ヌクレオチド → ヌクレオシド → プリン塩基 → 尿酸
となるが
プリン体 → ヌクレオチド → ヌクレオシド → プリン塩基
までの過程を身体の代謝機構が利用してDNA、RNAが造られる。つまりここまでの過程を利用して、生命体の活動の中枢であるDNA、RNAが造られる。

上記過程の最終生成物の尿酸の尿酸オキシダーゼ活性化[註]により、非霊長類は尿酸がアスコルビン酸を生成しコラーゲンを生成している。つまり尿酸が生命体が生命体で有る由縁である負の誘電率・負の透磁率を現出させる役割をするコラーゲン生成をしている。

[註]:「尿酸オキシダーゼ」のwikiに“ヒトでは尿酸オキシダーゼのための遺伝子を持っているにも関わらず機能はしていない。”と有る。「尿酸」のwikiに“活性酸素と尿酸は、互いを打ち消しあう作用を持”つ、と有る記述が、体外に排出された尿が活性酸素と遭遇すると、尿酸オキシダーゼ活性を獲得する事を意味する。劃して飲尿により飲みこまれた尿酸、皮膚に塗った尿中の尿酸は、ビタミンC生成、コラーゲン生成の為に消費される。又、古い脳を呼び覚ますヨガの実践はヒトの尿酸オキシダーゼのための遺伝子の機能を発動させる。

このように非霊長類までの動物は生命を維持発展させるのに、非常に整合性が取れた合理的仕組みを持っている。

ところが高レベル霊長類のヒト科はそれができない。

それが出来ないというのは、より正確には通常の状態では尿酸が尿酸オキシダーゼ活性が無く、アスコルビン酸を尿酸が作れないから、尿酸を使ってコラーゲン生成が出来ない。

しかしヒト科にとっても尿酸はビタミンC(=アスコルビン酸)と並んで生体内の最も強力な還元剤=抗酸化物質である。

人間の赤ん坊は人類であっても、尿酸が尿酸オキシダーゼ活性を持ち、尿酸がアスコルビン酸を造り、コラーゲン生成を実際に行っている。人類の母親のお乳は当然ビタミンCを含まないが、実際に旺盛なコラーゲン生成を行なっているから、赤ん坊はどんどん成長するのである。何故コラーゲンを生成できるかと言うと、赤ん坊に於いては尿酸がビタミンCを造っているからである。

人類の成人の大人でもヨガ実行時には、赤ん坊の時期と同じ様に、非霊長類時代の古い脳の働きが活性化して、尿酸が尿酸オキシダーゼ活性を獲得しアスコルビン酸を造ってコラーゲン生成を行う。このヨガのトランス状態が痛風を避ける上で決定的に大きな役割を演じる。つまり強力なる還元剤である尿酸がコラーゲン生成に使われて蓄積されなくなる。

又、飲尿療法で尿を積極的に飲んだ場合、飲尿[註]した尿中の尿酸は尿酸オキシダーゼ活性を獲得しており、飲尿により、加齢で減ったなら決して再生される事が無いと一般に言われる軟骨を軟骨用コラーゲンを尿中尿酸が生成する事により再生させる。飲尿療法を実践している人達は、加齢によっても身長が減らない。

[註]:尿を飲む行為は、他の動物には無いのでは、という発言が有るが、実際にはラクダやヤギは喉が渇くと首を股の間に入れて自分の尿を飲む習慣が有る。
又、ゲルマン人やインド人やアイヌ人には古来、飲尿の伝統的風習が有る。あの立派な頭蓋骨は骨と軟骨を成すコラーゲンの生成を飲尿が支えた結果とも言える。

ヨガを励行していれば、また電磁気的に負の透磁率・負の誘電率の場の中に人体を置く事により、尿酸はコラーゲン生成に使われて高尿酸症・痛風にはならないだけでなく、更に飲尿によりフィードバックされた尿中のソマチットが全身を活性化して健康の向上に大いに役立つのである。[註]

[註]:但し、癌患者たりとも、出た尿を全部飲む程の分量を、大量に飲尿してはならない。理想的には出た尿の
1- 黄金率 = 1- 1.236/2 = 0.382
に止め置くと良い。

尿療法もヨガも実践しておらず、多くのプリン体を含む食物を無造作に食している一般の人達の体内において、尿酸が生成される経路を全て挙げると次の様になる。

http://noderattizzazione.net/nyousan/125/ より引用。
“ヒトの尿酸は、どうなっているのでしょう。ヒトにとっては、尿酸は体内にある核酸やプリン体の最終産物なのです。[註]まず、このところから詳しく説明をします。

[註]:この最終産物の尿酸が蓄積されると痛風を引き起こします。

ヒトは生命を維持するために、体外から物質を吸収し、体内の老廃物を排泄するという形で、物質の交換をしていますが、交換の過程で起きる化学反応が【代謝】です。この化学反応で生じた物質が【代謝産物】ですが、このうち、体内ではもうこれ以上分解も合成もできなくて、別の物質にはかわりようがないという最後の代謝産物が【最終代謝物質】というわけです。

生物の細胞のなかには、細胞の生命を司り、細胞のたんぱく質合成をコントロールし、生物の増殖を行う「核」が含まれています。この核のなかの染色体に含まれている遺伝子の本体が核酸です。

核酸には、遺伝子の本体であり、遺伝情報を保持したり伝達したりするDNAと、DNAの指示のもとにタンパク質を合成して細胞をつくりあげるRNAの二種類あります。これらは塩基と糖とリン酸からできている高分子化合物で、ポリヌクレオチドともいわれます。

このうちの塩基は、プリン塩基とプリミジン塩基に分けられますが、尿酸の親をたどれば、アデニン、グアニンというプリン塩基です。尿酸は、核酸→プリンヌクレオチド→プリンヌクレオシド→プリン塩基→尿酸とたどった核酸の燃え尽きた姿なのです。


ちなみにピリミジン塩基に関しては、DNAにはチミン、シトシンが、RNAにはチミン、ウラシンが含まれています。これらは、分解されると、いずれも尿酸になります。

もうひとつ、尿酸の親として重要な物質があります。[ブドウ糖から作られる]ATPがこれで、最近ではとくに、尿酸生成に関する重要性が大きく取り上げられています。

ATPは、生物が生活するためのエネルギー源として、運動、反応、代謝などほとんどすべての場合に利用される極めて重要な物質です。そして、このATPはプリンヌクレオチドと総称され、その仲間にはGTPなどがあります。ATPにはアデノシンというプリン体が含まれています。また、そのエネルギー源であるリン酸を三個持っているために、高エネルギー化合物といわれます。

生物が活動するとき、ATPはリン酸を一個放出して、ADPになります。普通ならADPは解糖系からエネルギーを得て、もとのATPに戻るのですが、ATPが急速にしかも大量に消費される場合には、ADPからさらに分解されて、尿酸となってしまいます。

つまり、ADP→AMP→IMP→イノシン→ヒポキサンチン→キサンチン→尿酸のような代謝経路をとって尿酸となります。これらのことから、尿酸は「エネルギーの燃えかす」といわれることがあります。

このようにして、ひとたび尿酸ができてしまうと、もう他の物質に変わることが出来ず、あとは老廃物として体外に捨てられるのを待つだけということになります。”

<尿酸生成の全経路と過程については以上 http://noderattizzazione.net/nyousan/125/ より引用>

では以下に通常の生活をしているヒトが痛風に陥る仕組みを次のURLから引用して説明します。
https://www.meiji.co.jp/yogurtlibrary/laboratory/report/pa-3/01/ 


体内で生成されるプリン体
なぜプリン体は必要なのか
プリン体とは、多くの人が体にとって悪いものと思っていますが、生物の細胞中に含まれる遺伝子の構成成分で、生命活動に必要なものです。私たちは日頃の食事を通して、プリン体を摂取していますが、食事だけではなく、実はプリン体の7割(1日に約500㎎)は、体内で生成されているのです。
体内のプリン体は、尿酸プールに蓄積され、細胞の代謝・増殖及びエネルギーの代謝の際に利用されます。利用されなかった一部のプリン体は、尿酸として体外へ排出されます。生命活動に必要なプリン体ですが、過剰摂取してしまうと血清尿酸値の上昇につながり、高尿酸血症や痛風になる場合があります。高尿酸血症は痛風のリスク要因として知られております。

プリン体の代謝1

プリン体の代謝について
食品に含まれるプリン体のほとんどは、ヌクレオチドとして存在しています。ヌクレオチドは腸管を通してヌクレオシド、プリン塩基へと代謝されます。この代謝の過程で、プリン体は体内へ吸収されます。プリン塩基はヌクレオチド・ヌクレオシドと比較して、体内への吸収率が低く体内へ取り込まれにくいと言われています。

プリン体の代謝2

<引用は以上>

こんなに若くても痛風か?と驚くかもしれませんが、40歳代以降の腰痛のしつこい強い痛みは多くの場合、痛風・蓄積された尿酸過剰が原因である。

日にDNA生成するのに必要なプリン体の分量は700mgなのですから、以下に掲げるように、痛風に成らない為には、食べ物に注意しなければならない事が明らかです。以下に掲げる食品は、たった200g食べただけで優に700mgを超えます。

以下 http://www.tufu.sakura.ne.jp/purinsyokuhin2.html より引用。
“プリン体が極めて多い食品(100gあたり300mg以上)
干し椎茸 380mg
鶏レバー 312mg
マイワシ干物 306mg
かつお節 493mg
煮干し 746mg
イサキ白子 306mg
アンコウ肝(酒蒸し) 399mg
ビール酵母 2996mg
クロレラ 3183mg
ローヤルゼリー 403mg


“プリン体が多い食品(100gあたり200~300mg)
豚レバー 285mg
牛レバー 220mg
カツオ 211mg
マイワシ 210mg
大正エビ 273mg
オキアミ 226mg
マアジ(干物) 246mg
サンマ(干物) 209mg

クロレラが100g中にプリン体が3183mgも含まれているのですから、飯山一郎の“あらびき茶”もほんの少量飲んだだけで、1日摂取量の700mgを超えて痛風に陥る危険が増大します。

ところで明治乳業は
“数千種類の乳酸菌ライブラリーの中から、プリン体への可能性に着目して選び抜いたPA-3乳酸菌(Lactobacillus(ラクトバチルス) gasseri(ガセリ) PA-3株”
を添加した牛乳ヨーグルト“プロビオ・ヨーグルPA-3”の販売を開始した。
http://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2015/detail/20150203_03.html 

ここで注意すべきは、プリン体を解体するこの特殊乳酸菌は、プリン体を大量に含む多細胞から成る大豆の豆乳を使わずに、プリン体を少量しか含まない牛乳を使って培養された動物性乳酸菌である、という点である。

次にビタミンCとともに強力なる還元剤=抗酸化物質である尿酸の生物進化過程との関係についての次の記述を見てみよう。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BF%E9%85%B8 より以下に引用。

ブドウ糖 
ブドウ糖

ブドウ糖分子構造

ビタミンC 
ビタミンC

ビタミンC分子構造

尿酸 
乳酸

乳酸分子構造

“尿酸(にょうさん、uric acid)は、分子式 C5H4N4O3、分子量 168 の有機化合物である。”

“霊長類進化史と尿酸、ビタミンCとの関係”
“霊長類のヒト上科では尿酸オキシダーゼが欠損すると共に、霊長類の直鼻猿亜目ではアスコルビン酸(ビタミンC)合成も欠損している[3]。これは尿酸が抗酸化物質として部分的にアスコルビン酸の代用となるためである[3]。尿酸とアスコルビン酸は強力な抗酸化物質(還元剤および酸化防止剤)である。ヒトでは、血漿中の約半分の抗酸化物質は尿酸から来ている。
なお、霊長類の進化は約6500万年前、白亜紀末期頃に始まったと考えられている[4]。
霊長類でL-グロノラクトンオキシダーゼ(ビタミンC合成酵素)の活性が失われたのは約6300万年前であり、直鼻猿亜目(酵素活性なし)と曲鼻猿亜目(酵素活性あり)の分岐が起こったのとほぼ同時である。ビタミンC合成能力を失った直鼻猿亜目にはメガネザル下目や真猿下目(サル、類人猿、ヒト)を含んでいる。ビタミンC合成能力を有する曲鼻猿亜目には、キツネザルなどが含まれる[5]。
霊長類の狭鼻下目であるヒト上科がオナガザル上科から分岐したのは、2800万年から2400万年前頃であると推定されている[6][7]。5種のヒト上科(テナガザル、オランウータン、チンパンジー、ゴリラ、ヒト)の肝臓から尿酸オキシダーゼ活性は検出されなかったが、ヒト上科以外の旧世界のサルと新世界のサルでは尿酸オキシダーゼ活性が検出された。ヒト上科の共通の祖先が旧世界のサルから分枝した際に、尿酸オキシダーゼ活性が消失したものと推定される[8]。尿酸オキシダーゼ活性の消失の意味付けは、尿酸が抗酸化物質として部分的にビタミンCの代用となるためである[3]。しかし、ヒトを含むヒト上科では、尿酸オキシダーゼ活性の消失により難溶性物質である尿酸をより無害なアラントインに分解できなくなっている。尿酸が体内に蓄積すると結晶化して関節に析出して痛風発作を誘発する”
<引用は以上>

いずれにしても一般的に、物理的には物体でしかない生命体が、斯くの如き合目的的な進化を遂げ、また生命体内の代謝過程が斯くの如く整合性を持った反エントロピー・プロセスの連鎖の体系を成しているのは、生命体内が負の誘電率・負の透磁率であり、そこに磁気単極子が纏まってその中核を形成した物理的生命体「ソマチット」が存在し、その磁気単極子である極小ソマチットが生命体のあらゆる組み立て部品の分子構造の中に入り込んで、その合目的性を統括していると考えなければ、理論的に説明出来ない事である。[註]

[註]:飯山一郎はソマチットの存在をあざ笑うかのように全否定して、唯々、豆乳ヨーグルトの乳酸菌だけを絶賛しているが、これは余りに偏狭な見解であり誤りである。生物学・医学は、物理学原理論的に説明されなければ、科学にはならないのである。カッコ付「正統派」現代物理学が生命現象を全く説明できない現実を肯定してしまい、医学とは生物学の領域であって物理学の領域ではない、とする立場は根本的に誤っている。生命体も物理的物体である。であるからスミルノフ物理学は生命物理学を論じる事が出来るのである。

細かい事を言うと、飯山一郎の豆乳ヨーグルトのレシピは大量の砂糖を使うが、砂糖とは善玉菌も悪玉菌も利用してしまうのだから、糖分は悪玉菌が利用できないオリゴ糖にすべきである。

そのオリゴ糖を使った豆乳ヨーグルトの例がtwitterで、私・佐野千遥の熱烈なファンである@yuimyun小松裕一郎氏から提案されているので、引用して置く。

“テレビで放送されたみたいなので、私の#豆乳ヨーグルト のレシピ。 予め温めた豆乳=500、種菌ヨーグルト=80、オリゴのおかげ=20、にがり=数滴、太古のカルシウム[註]=添付のスプーン山盛り1杯、ゲル状シリカ=小さじ1杯。35℃で2時間”

[註]:@yuimyun小松裕一郎氏が哺乳類の脳神経のエネルギー代謝の主要ミネラルであるカルシウムを加えている点は高く評価すべきである。而も必須ミネラルのカルシウムは、日本人、そして飯山一郎も含めた中国人が欧米人に比し4分の1しか摂取しておらず、脳神経の活動の為には決定的に欠乏しているカルシウムでるから、この点重大である。

“時間短縮自体に意味は無いが、それだけ乳酸菌が活性化されているのだとすれば有益で、かつソマチット論とも矛盾しない。 シリカに関してはマクロファージが病原体の際とは別経路で抗原提示してTh2細胞応答~Ⅱ型免疫反応が起こる(=免疫力が上がる)事は大変興味深い。乳酸菌との関連は不明。”
“秋頃、玄米乳酸菌の豆乳ヨーグルトが常温で固まりにくくなってきた頃、藻ソマチットと国産活性水素粉末を混ぜたら綺麗に固まった。 昨今、35℃で5~6時間で固まる豆乳ヨーグルトが、貝ソマチットとゲル状シリカを混ぜると2~3時間で固まる。”

この@yuimyun小松裕一郎氏の豆乳ヨーグルト論は、飯山一郎の豆乳ヨーグルト論よりも理論レベルが高く、これからは飯山一郎の豆乳ヨーグルトに取って代わると予想される。

つまりこれからは、飯山一郎の御株の豆乳ヨーグルトは、@yuimyun小松裕一郎氏の豆乳ヨーグルトにより、取って代わられる。

最後に纏めとして、繰り返して置く。

一般には現状では医者も認識していないが、40歳代以降の腰痛の痛みは多くの場合、痛風・蓄積された尿酸過剰が、痛みの2つの大きな原因の一つである。

先ず、乳酸菌とは、そして特に“豆乳ヨーグルト”により生成される大量の乳酸菌は、
1 相当量のアルデヒド(猛毒神経性物質)を生成する
2 身体のあらゆる痛みの最大原因は、癌の腹膜播種の猛烈な痛みまで含めて、乳酸[註]である
ので、乳酸菌を至上の“健康増進剤”と崇め奉る姿勢が危険であるのは言を待たない。

飯山一郎の推奨するプリン体大量含有の“豆乳ヨーグルト”“あらびき茶”は痛風の危険大!![註]

[註]:“痛風 (つうふう、gout) は、高尿酸血症を原因とした関節炎を来す疾患。名称は、痛み (発作の箇所) が風が吹く様に足・膝・腰・肩・肘・手や胸骨など全身の関節・骨端を移動し、尚且つ風が強くなったり穏やかになったりする様に痛みが酷くなったり和らいだりを繰り返す (痛みの悪風に中 (あた) る意、または吹いた風が当たっただけでも痛む、の説もある) ことから命名された。”(wikiより引用) 

そこで、痛風対策も込めて、私が1986年、チェルノーブイリ原発事故被爆時に甲状腺癌、リンパ腺癌を尿療法で治して以来、29年間実践して来た豊富な経験を基に、ここに尿療法の極意を開示する。

がん対策として飲尿が非常によく効く事は、言を待たない。物理的生命体ソマチット(=S極磁気単極子)を含む尿が外気に触れると尿酸が尿酸オキシダーゼ活性を獲得し、ビタミンCを生成し、生命の生命たる由縁である負の誘電率・負の透磁率を実現する為のコラーゲンを生成し、強力な免疫力を現出させるからである。その場合、同時に高体温を維持する為に、米の飯を食べた後、生姜、玉ねぎ、そして少量のニンニクをミキサーで砕いて飲みこみ、又、オレイン酸のオリーブ油をプレーン・ヨーグルトに混ぜて飲みこむ事、風呂に入る事、競歩、重い木刀の素振り等の運動も並行的に実践すると良い。

こうしていれば、風邪やインフルエンザは如何なるものにも罹らない。私自身1980年来35年間、如何なる予防注射も拒否して一切風邪やインフルエンザに全く罹っていないし、1980年来35年間、医者に掛かった事は一度も無いし、西洋医学の薬を呑んだ事も一度も無い

喉や扁桃腺が少々痛くなって来たら、尿で嗽(うがい)をすれば治ってしまう。

歯槽膿漏、歯周病、口内炎は飲尿療法をしていれば、治ってしまうが、若し飲尿までは出来ないと考える人も、口を尿で濯げばなおってしまう。

飲尿療法をして、且つ口を尿で濯ぐ習慣を持っていれば、虫歯に成らず、例え古い虫歯が加齢とともに欠けて来ても痛まない。

蓄膿症は、先に説明した嗽をする場合と同じ要領で、或る一定分量尿を口に含んでおいて、深く深くお辞儀をして頭を床に垂れたところで、右または左の鼻の孔を指で押さえながら息を吐くことにより、鼻孔の中を奥から洗浄して蓄膿の脳を流し出す。左右両方を遣る。その際、下に受け皿を置くのと、使っていない方の手にはチリ紙の小片を持っていて、お辞儀を止めて正立した時に鼻孔から下に流れ落ちる滴を拭う。

尿は外気に触れると尿酸オキシダーゼ活性を獲得し、ビタミンC生成→コラーゲン生成をするので、肌に塗ると、美容効果が有る。永年のシミ、ソバカスが消える、日焼けした肌の色が白くなる。

頭皮や鬚に塗ると、白髪が黒髪、黒い毛に若返る。

眼を毎日、尿で洗浄し、野菜を大量にミキサーで砕いて飲みこんでいれば、白内障、緑内障を避け、視力の低下を避ける事が出来、眼鏡を必要とせず、高齢でも眼鏡を掛けずに新聞や本を読み続ける事ができる。

又、鼻梁と、おでこと、後頭部に尿を塗って、両手の人差し指を曲げてその甲で鼻の根元を押し、鼻梁を上から下へ移動しながら強くマッサージする事を10回繰り返す習慣を身に付け、日光が出ている時に、鼻に真横から日光が照らすように角度を決めて首を傾けて頭部に日光浴すると[註]、

1 鼻が高くなる美容効果が有る。
2 おでこを片手の親指を除いた4本の指の甲で下から上へ端から端まで強く擦ると、おでこが秀でて来る
3 後頭部がぺしゃんこで気になる人は、後頭部にも尿を塗って、片手の親指を除いた4本の指の甲で後頭部を押すと、後頭部が秀でて来る。

[註]:人間の頭蓋骨は、太陽光の入射角に垂直な平面方向に発達する特性を持っています。北国の白人が鼻が根元から高く、おでこが秀出ていて、長頭(前後に長い才槌頭)であるのは、水平方向から遣って来る日光が眩しいので横を向いて日光に当たった結果であり、黒人が頭に物を載せて運ぶ事が出来るのは、赤道直下の真上からの日光で頭頂が平になっているためであり、温帯で生活する黄色人種は斜め上からの太陽光を受けて、頭がい骨の頭頂が尖っており、鼻の根元が低い。

尿を皮膚に塗ると、即効的な痒み止めの効力が有る。それは虫刺されであろうが、タムシ(カビ類)であろうが、である。蜂に刺された時には痛み止めにもなる。

美容効果だけでなく、あらゆる皮膚病、外皮に近い所に出来た出来物に効く。

しつこいタムシ、帯状疱疹、皮膚がんは尿により、次のように対処すると良い。

ティッシュペーパーまたは脱脂綿に尿を浸して、タムシ、帯状疱疹、皮膚がんに塗り、まだ濡れているうちに遠赤外線ヒーターを近付けて患部の表面にテラヘルツ波を浴びせかけることにより、タムシ菌、帯状疱疹ビールス、癌細胞は破壊される。

また本物の遠赤外線のテレヘルツ波を発する機器で、尿療法励行中の体内まで照射すると、尿中のソマチット(=S極磁気単極子)が活性化されて、体内の癌細胞を破壊し、また中性子を体内から発する原爆症[註]も身体に害を及ぼさないようにする事が出来る。

[註]:私・佐野千遥は1986年6月にチェルノーブイリ原発事故の時に被曝して以来、手の平が未だに原爆症で放射線を発しているが、癌は再発せず、現在も完全なる健康体である。2012年福島原発立ち入り禁止区域を歩いた靴の裏よりも、手の平の方が高い放射線量を示した。

尿療法に於ける飲尿の分量は、例え癌患者たりとも、
1- 黄金比 =1- 1.236/2 = 0.382
を超えてはならない。それは痛風を避ける為である。

痛風に成ってしまっている方は、次のように対処する事をお薦めする。

蛋白質は牛乳プレーン・ヨーグルトとチーズ(乳は細胞を殆ど含まないのでDNAを殆ど含まず、尿酸を発生せず、低プリン体食品である)からのみ摂取する事とし、肉、魚、豆類(豆の一粒一粒は既に多細胞である)は、大量のプリン体をふくんでおり、尿酸値を上げ、痛風を加速するために、避けるべきである。

またヨガ・自己催眠術で、鼻から「清らかな空気を吸って、真っ黒い老廃物と毒素を口から排気し」、「腕が重い、腕が重いと自己催眠する」事により、腕等、身体のあらゆる関節が弛緩すると、痛風の治りが速くなる。

ヨガ・自己催眠術が古い脳を活性化し、身体のあらゆる関節が弛緩する働きを持つのは、普通ビタミンCを生成できない人類の進化過程自体が、痛風なる病を重大な病気の一つとして認識している事を意味する。

ヒンズー教の経典には尿療法を実践すると何日目に何か月目に身体に起こる変化が詳しく述べられているが、10ヶ月励行すると頭が良くなると有る。これは脳蛋白コラーゲンを尿が創り、ソマチット(=S極磁気単極子)が活性化すれば脳細胞分裂を惹起するからである。

蛋白質は牛乳プレーン・ヨーグルトとチーズからのみ摂取する生活とし、飲尿療法を分量
1- 黄金比 = 0.382
を順守して励行し、尿塗布、尿による口漱ぎ、尿による喉の嗽(うがい)、尿に依る鼻孔の洗浄を励行するならば、高齢になっても、身長が減らず(軟骨が強力還元剤尿酸によりコラーゲンを提供されて細胞分裂する)、あらゆる病を避け、若さを保ったまま、健康に生活する事ができる。

読者になるとロシアの有名人・佐野千遥博士:皆に役立つ驚異の頭脳さんの更新情報が受け取れるよ

同じテーマ「ブログ」の記事

芸能人ランキング

2015年6月3日水曜日

2015年3月4日水曜日

  


大場久美子さんはリスクマネージメントも賜物だと思う。

ビジネスはリスクとの戦いなのかもしれない。

リスク管理ができれば55@です。
出来るよ。

ガンバっぺ。

アルカサン。

2015年3月3日火曜日



55@です。

自分も負けません。

アイドルの王道だとおもいます。


2015年3月1日日曜日

波動戦士 アルカマンでづ。
一カラットのアルカダイアモンド  アルカサンを装着!

出会える情報が楽しくなっています。

素敵な杉本彩さんのエピソード。




意志の強さだけではないよね。
無限の愛が必要でしょう。
誰でも出来るということですよね。

2015年2月28日土曜日

バルカン星人のスポックが故郷に帰ったそうです。
スタートレックは、僕たち世代のヒーローです。宇宙で宇宙人達との交流は見るものを、引き寄せるエネルギーがありました。

安らかに、ありがとう。

2015年2月27日金曜日

呑む。
交流する。
仲良くを大切に。
京の今日。
天神様からのメッセージ。

2015年2月26日木曜日

いつもありがとう。

タイトルを、波動戦士に変えたら、アクセスが激減した。
一瞬のことでしょう。気にしないことです。

アイフォンに取り込んだ画像がパソコンにやってこない?

どうしたんだろう、

あっそうか。

ダイソーのコネクターとつかっているからか。

納得です。



綺麗な人魚族。

ラインが開通したらまた書きます。

2015年2月21日土曜日

昨夜、いきなりこの名前が浮かんで来てね。それで、付けただけ。

だから  活動はこれから考える。

多くの人が、面白がってくれる企画。
その中に、真理があれば良し!

本物だろう。


2015年2月17日火曜日

書き方忘れてましたw


花見の準備。

大切ですよ。

良い事願う場所が桜の咲いているところ。

浄化こそが運を開いていくんだ。

2014年6月24日火曜日

【今日は何の日】6月24日

UFO記念日、空飛ぶ円盤記念日、ドレミの日、
かつお節の日(削り節の日)(毎月)、キャラボの日(毎月)、地蔵の縁日(毎月)、愛宕の縁日(毎月)

◆林檎忌麦の日

●壬申の乱、勃発。天智天皇の死後、吉野に引退していた大海人皇子が、弘文天皇率いる近江朝との戦闘を決意。この日、挙兵。1カ月後に大海人側が勝利。即位して天武天皇に(672)
●イタリアの僧侶ギドーがドレミの音階を定める(1024)
●嘉吉の乱。播磨守護・赤松満祐が室町幕府将軍・足利義教を自邸に招き謀殺(1441)
●アンリ・デュナンが北イタリアの戦場で赤十字活動を開始(1859)
●国際オリンピック委員会(IOC)がオリンピックの開催周期を4年とすることに決定(1894)
●逓信省電気試験所(当時)が世界で初めてテレビ電話の実験に成功(1935)
●アメリカの実業家が自家用機でアイダホ州上空を飛行中、「空飛ぶ円盤」を発見。これが最初のUFO目撃とされる(1947)
●ソ連が西ベルリンへの道路を遮断し食糧輸送を禁止。西側は空輸作戦を開始(1948)
●「優生保護法」改正。経済的な理由による人工妊娠中絶を認可(1949)
●吹田事件。阪大での反戦集会に集まった約千人が阪急電車の駅に押しかけ「人民電車」と称して臨時列車を走らせ、吹田市で警官隊と衝突。250人逮捕(1952)
●文部省が高校以上の課外活動での剣道を認可。戦後禁止されていた学校での剣道が復活(1953)
●阿蘇山大爆発。12人死亡。負傷者28人(1958)
●石川県の北陸鉄道能登線(羽咋~三明25.5km)がこの日限りで廃止(1972)
●帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)有楽町線・営団成増~池袋が延伸開業(1983)
●松田聖子と神田正輝が結婚。1997年に離婚(1985)
●北海道の釧路湿原が28番目の国立公園に指定(1987)
●営団地下鉄有楽町線池袋~和光市間開通(1988)
●美空ひばり、没<52歳>(林檎忌麦の日)(1989)
●福井県の京福電鉄越前本線で電車同士の正面衝突事故。 前年12月に続いて再び正面衝突事故を起こした為、中部運輸局の指示により京福電鉄福井支社内の全線(越前本線27.8km,三国芦原線25.2km,永平寺線6.2km)がこの日限りで運行中止(2001)
●田園調布駅大韓民国武装スリ集団事件(2004)
●第19回FIFAワールドカップ南アフリカ大会で日本が、デンマークを3-1で破り8年振りの決勝トーナメントに進出する。(現地時間。日本時間は25日)(2010)


誕生:加藤清正(戦国の武将1562)
   アンブローズ・ビアス(米:ジャーナリスト『悪魔の辞典』1842) 
   V.F.ヘス(米:物理学者(1936年ノーベル物理学賞)1883)
   ジャック・デンプシー(米:ボクシング「拳の英雄」1895) 
   谷口吉郎(建築家1904)
   フレッド・ホイル 英:宇宙物理学者,「ビッグバン」の名づけ親1915)
   与那嶺要(ウォーリー与那嶺) (米:野球1925)
   M.L.パール(米:物理学者,τ粒子を発見(1995年ノーベル物理学賞)1927)
   青空千夜(漫才師(青空千夜一夜)1930)
   ナンシー・アレン(米:女優1950) 
   パルト小石 (マジシャン(ナポレオンズ)1952)
   康珍化(作詞家・シナリオライター1953)  
   岡広いづみ(タレント1957)
   岡野玲子(タレント1960)
   清水圭(タレント1961)
   野々村真(タレント1964)  
   椎名高志(漫画家『絶対可憐チルドレン』1965)
   八木亜希子(アナウンサー1965) 
   しのざき美知(タレント1968)
   沖本達也(お笑い芸人(ワンダラーズ)1968) 
   ケビン・ホッジス(米:野球1973)
   中村俊輔(サッカー1978)
   大山ルミ(タレント1979)
   中山功太(お笑い芸人1980)
   伊織(モデル1982)
   浜口順子(タレント1985)
   豊原愛(タレント1985)
   松川マミヤ(タレント1985)
   田川恵理(タレント1985)
   池田カトリーナ(モデル1985)
   高崎健太郎(野球1985)
   北神朋美(タレント1985)
   佐藤実絵子(タレント(SKE48)1986)
   池田夏希(タレント1987)
   後藤静香(タレント1988)
   北原里英(タレント(AKB48)1991)
   山口百恵(タレント1991)
   菅澤美月(タレント1992)
   佐々木舞(タレント1995)
   Makko(ミュージシャン(CASCADE) ?年 )


誕生花:バーベナ (Garden Verbena)
花言葉:家族の和合

誕生石:アクアマリン(aquamarine)
石言葉:聡明

誕生色:ライトオーキッドピンク light orchid pink
色言葉:ほほえみ・優しさ・永遠の女性

誕生星:プロプス (ふたご座η星)
星言葉:気を遣うさびしがり

誕生果:麗王(れいおう)(ネクタリン)
実言葉:包容力・魅惑


※【UFO記念日,空飛ぶ円盤記念日】
 UFOライブラリーが制定。
 1947(昭和22)年、アメリカで初めてUFOが目撃された。
 アメリカの実業家ケネス・アーノルドが飛行機で移動中に、時速2700kmもの速度で
 急降下や急上昇を行っている9機の見慣れない飛行物体を発見した。
 アーノルド氏はこの物体を「空飛ぶ円盤(flying saucer)」と呼び、全米で報道されると、
 同様の目撃証言が相次いだ。
 事態を重視したアメリカ空軍が、これを
 「UFO(Unidentified Flying Object:未確認飛行物体)」
 と名づけ、調査に乗り出したが、正体はつかめず、1969(昭和44)年に「目の錯覚の類」との報告を出した。
 この日、世界中のUFOマニアが一斉に観測を行う。
 ところで、1970年代に放映された永井豪原作のテレビアニメ
 『UFOロボグレンダイザー』は、フランスに『ゴールドラック』のタイトルで輸出され、
 当時100%の視聴率を獲得したとか・・・。


※【ドレミの日】
 1024年、イタリアの僧侶ギドー・ダレッツオがドレミの音階を定めた。
 この日に開かれる「洗礼者ヨハネの祭」の日の為に、ギドーが合唱隊に「聖ヨハネ賛歌」を指導し、
 その曲の各小節の最初の音がドレミの音階ができる元になった。


※【林檎忌麦の日】
 歌手・美空ひばりの1989(平成元)年の忌日。
 ヒット曲『りんご追分』から「林檎忌」、「ひばり」という名前に因み「麦の日」と呼ばれている。


※【かつお節の日】(削り節の日)(毎月24日)
 東京鰹節類卸協同組合が制定。
 「ふ(2)し(4)」の語呂合せ。
 これとは別に、11月24日が全国削節工業協会が制定した「削り節の日」となっている。
【関連】
削り節の日 11月24日


※【キャラボの日】(毎月24日)
 アボカドの生産量が世界一といわれるブランド、Calavo社が創業されたのが1924年。
 この24にちなんで毎月24日をアボカドの販促PRの日にとCalavoの日本代表事務局が制定。


※【地蔵の縁日】(毎月24日)
 地蔵菩薩は釈迦の委託を受けて、釈迦の入滅からその56億7千万年後に弥勒の出現するまでの間、
 釈迦に代って六道(地獄道・餓鬼道・畜生道・修羅道・人道・天道)の衆生を救うとされている。
 また、子供の守り神ともされ、その死後、賽の河原での苦難を救うと伝えられている。
 東京巣鴨・高岩寺のとげぬき地蔵が有名である。


※【愛宕の縁日】(毎月24日)
 愛宕権現は火の神様で、防火に御利益がある。総本社は京都市の愛宕山の愛宕大権現である。
 金比羅と同様に、一般に高い山の上に祀られている。





このメルマガは
「田中みのる」さん発信
○●○【今日は何の日】○●○
のご協力で配信しています
配信先メールアドレスの変更や
配信停止などは以下のWebサイトから
カンタンに行えます。
http://gaea318.com/gaea/dayy.html




2014年6月23日月曜日


【今日は何の日】6月23日

オリンピックデー、沖縄慰霊の日、
ふみの日(毎月)、国産小ねぎ消費拡大の日(毎月)、乳酸菌の日(毎月)

◆独歩忌

●新聞編集者クリストファー・レイサム・ショールズがタイプライターの特許を取得(1868)
●国際オリンピック委員会(IOC)パリで創立(1894)
●夏目漱石、教職を辞し、朝日新聞に「虞美人草」連載開始(1907)
●スリの大親分・富田銀次郎(仕立屋銀次)を日暮里で逮捕(1909)
●東部・中部・西部・九州・北海道の5鉄道管理局を設置(1915)
●夕張炭坑で爆発。死者12人(1918)
●北海道壮瞥町の有珠山東麓の畑地が噴火。標高407mの昭和新山が誕生 (1944)
●80日にも及んだ沖縄戦が終結。犠牲者およそ20万人。この日、第32軍(沖縄守備軍)の牛島満司令官、長勇参謀長が自決(1945)
●「南極条約」が発効(1961)
●英ポンド、変動相場制に移行(1972)
●自衛隊機乗り逃げ事件。北宇都宮駐屯地から3等陸曹がLM型連絡機とともに行方不明に(1973)
●東北新幹線、大宮~盛岡間開業(1982)
●大西洋上を飛行中の旅客機と成田空港でシーク教徒の過激派が爆弾テロ。旅客機で325人、成田空港で2人が死亡(1985)
●海部首相、首相として初めて沖縄戦没者追悼式に出席(1990)
●ルマン24時間耐久レースでマツダ(マツダ787B)車が日本車として初めて優勝(1991)
●自民党羽田派の44人が離党し、新党「新生党」を結成(1993)
●米プリンストン大のワイルズが「フェルマーの最終定理」の証明を宣言。 証明が不完全だったとして12月9日に撤回し、翌年10月に完全証明(1993)
●沖縄県の平和祈念公園に戦歿者23万4千名の氏名を刻んだ「平和の礎」を建立(1995)
●任天堂がNINTENDO64を発売開始(1996)
●「男女共同参画社会基本法」公布・施行(1999)
●岡山県新見市で初の電子投票による市議会議員・市長選挙(2002)
●渋谷駅駅員銃撃事件(2004)
●朝日放送(ABC)が大阪市福島区福島の新社屋から放送開始(2008)
●東京高等裁判所が足利事件の再審を決定(2009)


誕生:ビコ (伊:哲学者1668)
   ジョゼフィーヌ(仏:ナポレオン1世の妻1763)
   水野忠邦(江戸幕府老中1794)
   三木露風(詩人『赤とんぼ』1889) 
   岸田劉生(洋画家1891)
   J.E.ミード(英:経済学者(1977年ノーベル経済学賞)1907)
   アラン・チューリング(数学者1912)
   妹尾河童(舞台美術家1930) 
   二葉百合子(歌手1931)
   筑紫哲也(ジャーナリスト,ニュースキャスター1935) 
   浅井信雄(国際政治学者1935)
   二宮さよ子(女優1948) 
   叶正子(歌手(サーカス)1952)
   高田みづえ(歌手1960) 
   前田夏菜子(タレント1966)
   南野陽子(歌手,女優1967)
   上地等(ミュージシャン(BEGIN)1968)
   池田有希子(女優1970)  
   藤井一子(タレント1970)
   ジネディーヌ・ジダン(仏:サッカー1972)
   白石奈緒美(モデル1973)
   マシュー(蘭:サッカー1975)
   北原まゆ(タレント1976)
   本間志保(タレント1976)
   戸川健太(サッカー1981)
   山田憲(野球1983)
   山本一徳(野球1983)
   尾関美穂(歌手1986)
   小堀慎平(俳優1987)
   ユウユウ(悠悠) (上野動物園のパンダ,フェイフェイ/ホアンホアンの子1988)
   竹達彩奈(声優1989)
   木村隼人(ボクシング1989)
   佐藤瀬奈(タレント1989)
   谷野欧太(俳優1992)
   芦田愛菜(女優2004)


誕生花:立葵(たちあおい) (Holly Hock)
花言葉:熱烈な恋

誕生石:パール(Pearl)
石言葉:健康・長寿

誕生色:海老茶 えびちゃ
色言葉:希望・向上心・指導力

誕生星:デルタ・ピクトーリス (がか座δ星)
星言葉:優しさとふれあい志向

誕生果:梅(豊後・肥後)
実言葉:大望・野心


※【オリンピック・デー】
 1894(明治27)年、国際オリンピック委員会(IOC)がパリで創立された。
 フランスのクーベルタン男爵の提唱によりオリンピック復興に関する国際会議がパリで開催され、
 1896(明治29)年にアテネで第1回オリンピック大会の開催することを決議し、
 国際オリンピック委員会を組織した。
 日本では日本オリンピック委員会(JOC)国際協議課が1948(昭和23)年から実施している。


※【沖縄慰霊の日】
 1961(昭和36)年から沖縄県生活福祉部援護課が実施。
 1945(昭和20)年、沖縄決戦が終結した。
 80日にもおよぶ地上戦で、住民を中心におよそ20万人もの犠牲者を出した。
【関連】
沖縄本土復帰記念日,沖縄復帰記念日 5月15日


※【独歩忌】
 『武蔵野』『夫婦』で知られる明治時代の詩人で小説家の国木田独歩の命日。
 享年37。千葉・銚子生まれ。


※【ふみの日】(毎月23日)
 郵政省(現在のJP日本郵政)が1979(昭和54)年3月に制定。
 「ふ(2)み(3)」の語呂合せ。


※【国産小ねぎ消費拡大の日】(毎月23日)
 福岡、大分、佐賀、高知、宮城の各県の全国農業協同組合連合会の県本部で作る
 「小ねぎ主産県協議会」が制定した日で、国産小ねぎの販売促進を目的としている。
 日付は「小ねぎ記念日」が11月23日なので、その23日を毎月のものとした。


※【乳酸菌の日】(毎月23日)
 体に良い乳酸菌を活用した商品をアピールする日にと、カゴメ株式会社が制定。
 毎月23日としたのはスーパーマーケットなどの店頭での販売促進を通年で行うため。
 日付は23で「乳酸」の語呂合わせから。





このメルマガは
「田中みのる」さん発信
○●○【今日は何の日】○●○
のご協力で配信しています
配信先メールアドレスの変更や
配信停止などは以下のWebサイトから
カンタンに行えます。
http://gaea318.com/gaea/dayy.html

2014年6月22日日曜日

【今日は何の日】6月22日

ボウリングの日、かにの日、日韓条約調印記念日、
夫婦の日(毎月)、禁煙の日(毎月)

●地動説を唱えたガリレオ・ガリレイが第二次宗教裁判で終身禁錮の判決。「それでも地球は回る」とつぶやく(1633)
●享保に改元。1736年に元文に改元(1716)
●エルバ島を脱出して再度皇帝に即位したナポレオンがワーテルローの敗戦でセントヘレナに流され再度退位。百日天下が終了(1815)
●天保の改革に反して奢侈な振舞いを続けていた7代目市川團十郎が江戸追放の刑に(1841)
●長崎外国人居留地で英字新聞発刊。出島にインターナショナルボウリングサロン開設、と掲載。日本発のボウリング場(1861)
●薩土盟約、締結。薩摩藩代表は西郷隆盛、大久保利通など。土佐代表は後藤象二郎、坂本龍馬、中岡慎太郎など(1867)
●横須賀造船所で日本初の軍艦「清輝」が竣工(1877)
●京都帝国大学創立(1897)
●東北帝国大学創立(1907)
●赤旗事件。大杉栄ら無政府主義青年グループのデモ行進に警戒中の警官隊が襲いかかり大杉栄・堺利彦・山川均・荒畑寒村らを逮捕(1908)
●福岡県で日本空輸航空機が墜落。乗員2名乗客1名全員死亡。日本初の旅客機墜落事故(1931)
●文部省が修学旅行の制限を通達。1943年に完全中止(1940)
●B29爆撃機418機が近畿・中国地方を空襲(1945)
●昭和天皇が最高戦争指導会議で初めて終戦の意図を示す(1945)
●ダイナ台風が関東以西に来襲。死者行方不明135人(1952)
●日本航空、東京国際空港(羽田空港)~福岡空港(板付空港)間に深夜割引便ムーンライト号運行開始(1960)
●日韓基本協約調印(1965)
●政府、日米安保条約の自動延長を声明(1970)
●「自然環境保全法」公布(1972)
●2131試合連続出場記録を達成した広島カープの衣笠祥雄が国民栄誉賞を受賞(1987)
●新電電3社の家庭向け長距離電話サービス料金が認可(1987)
●骨髄バンクが患者登録を開始(1992)
●「製造物責任法」(PL法)成立。翌年7月1日施行(1994)
●JR東日本高崎線の、大宮駅~さいたま新都心駅間での、架線の切断事故(2007)
●東急目黒線武蔵小杉駅~日吉駅間が延伸開業(2008)
●イーストマン・コダックが、リバーサルフィルム・コダクロームの製造打ち切りを発表(2009)
●マツダ宇品工場で、自動車による無差別殺傷事件発生(2010)


誕生:バンクーバー(英:航海者1758)
   カール・フンボルト(独:思想家1767) 
   ジュゼッペ・マッツィーニ(伊:革命家1805)
   田中義一(首相(26代),陸軍大将1863)
   レマルク(独:小説家『西部戦線異状なし』1898)
   山本周五郎(作家赤ひげ診療譚』1903)
   堀越二郎(航空機設計者,零戦を設計1903)
   ビリー・ワイルダー(米:映画監督『アパートの鍵貸します』1906)
   木村功(俳優1923)
   佐々木すみ江(女優1928) 
   野村万作(2代目)(能楽師1931)
   安達瞳子(華道家1936)
   秋山豊寛(宇宙飛行士1942)
   トッド・ラングレン(米:歌手1948)
   笹野高史(俳優1948)
   メリル・ストリープ(米:女優1949)
   リンゼイ・ワグナー(米:女優『バイオニックジェミー』1949)
   シンディー・ローパー(米:歌手1953)
   北勝海信芳(八角親方)(相撲/横綱(61代)1963) 
   阿部寛(俳優1964)
   斎藤和義(ミュージシャン1966)  
   玉袋筋太郎(お笑い芸人(浅草キッド)1967)
   川畑泰史(タレント,吉本新喜劇1967)
   西山喜久恵(アナウンサー1969) 
   土門仁(声優1972)
   葉山拓亮(ミュージシャン1974)
   内藤玲(声優1974)
   板谷由夏(タレント1975)
   永山奈々(声優,歌手1977)
   小野涼子(声優1977)
   水上瞳(歌手1979)
   加藤ローサ(タレント1985)
   ファンタジスタさくらだ(タレント(あやまんJAPAN)1985)
   植原卓也(俳優1988)
   森カンナ(モデル,女優1988)
   加藤ミリヤ(ミュージシャン1988)
   小林亮太(サッカー1988)
   小谷野顕治(サッカー1988)
   伊野尾慧(俳優,ジャニーズタレント(Hey! Say! JUMP)1990)
   川島麻利(ファッションモデル1993)


誕生花:がまずみ (Viburnun)
花言葉:愛は死より強し

誕生石:ルビー(ruby)
石言葉:情熱

誕生色:ガーネットブラウン
色言葉:エネルギー・忘我の境地・話し好き

誕生星:カイ2・オーリオーニス (オリオン座χ2星)
星言葉:貧欲で強引な好奇心

誕生果:梅(鶯宿種)
実言葉:忍耐・行動力・有能


※【ボウリングの日】
 日本ボウリング場協会が1972(昭和47)年に制定。
 1861(文久元)年、長崎外国人居留地に日本初のボウリング場が開設されたと、
 この日附の英字新聞"The Nagasaki Shoping List and Advertiser"紙に掲載された。
 これが日本初のボウリング場とされる。


※【かにの日】
 大阪のかに料理店「かに道楽」が1999(平成11)年に制定。
 星占いのかに座の初日であることと、50音表で「か」が6番目、「に」が22番目であることから。
 食事券等のプレゼントが行われる。


※【日韓条約調印記念日】 
 1965(昭和40)年、「日韓基本条約」等の調印式が行われた。
 この条約をもとにこの年の12月18日に日本と韓国との間で国交が回復した


※【夫婦の日】(毎月22日)
 毎日新聞社・味の素などが1987(昭和62)年に制定。
【関連】
夫婦の日 2月2日
よい夫婦の日 4月22日
いい夫婦の日 11月22日
いい夫妻の日 11月23日


※【禁煙の日】(毎月22日)
 タバコの害や禁煙の重要性に関する知識の普及をはかり、
 禁煙を促して受動喫煙の防止を含む社会的な禁煙の推進を図ろうと
 禁煙推進学術ネットワークが制定。
 日付は数字の2を白鳥(スワン=吸わん)に見立てて、
 毎月22日をスワンスワン=吸わん吸わんの「禁煙の日」にという語呂合わせから。
 禁煙推進学術ネットワークには禁煙を推進する12の学会が参加している





このメルマガは
「田中みのる」さん発信
○●○【今日は何の日】○●○
のご協力で配信しています
配信先メールアドレスの変更や
配信停止などは以下のWebサイトから
カンタンに行えます。
http://gaea318.com/gaea/dayy.html





東大院生らのテクノロジーが世界で話題「音波で物体を浮かし、動かす」




ピラミッドは波動で作られたそうだ。


ペットボトルの水についての知識を増やして行くじきでしょう。

水道水となにも変わらない水です。
自分で調べ安全で自然に優し飲みものを選んでいきましょう。


http://tabemono.info/report/report_7_216_2.html



特集◆硝酸態窒素の水汚染(2007年4月現在)

※データは2007年のもので、現在はわかりません。妊婦と赤ちゃんを想定して書かれた記事です。

有名8ブランドが汚染

水道水には厚生労働省が「硝酸態窒素および亜硝酸態窒素」の基準を10mg/lと設定し、
環境省も水に同じ環境基準を設定しています。
この硝酸態窒素は、水中の硝酸イオンと硝酸塩に含まれている窒素のこと。硝酸態窒素の危険性は硝酸塩と同じで、
血液の酸素運搬能力を奪い、特に乳幼児を窒息死の危険にさらします。
硝酸態窒素が、体内で亜硝酸態窒素に変化すると、発ガン物質になり、毒性も強くなります。
安全でおいしい水を求めて、ペットボトルの水が大人気。
ところが、世界中で採水地の硝酸態窒素汚染が進み、有名10銘柄中8つから、硝酸態窒素が検出されました。 



ローマ法王、麻薬合法化の動きに反対表明 「妥協は不要」

この人の影響はどの程度なのでしょうか?



http://matome.naver.jp/m/odai/2136126494399213801

【注意喚起】日本マクドナルドが薬漬け病気鶏肉で問題の中国河南大用食品から輸入している事を認める


2014年6月20日金曜日

【今日は何の日】6月19日

理化学研究所創設の日、京都府開庁の日、ベースボール記念日、元号の日、朗読の日、
トークの日(毎月)、クレープの日(毎月)、共育の日(毎月)、シュークリームの日(毎月)

◆桜桃忌,太宰の日,太宰治生誕祭

●日本初の元号「大化」を制定。650年に白雉に改元(645)
●秀吉、キリシタン禁令を出す(1587)
●松平定信が老中首座となり幕府財政の建て直しなどの「寛政の改革」に着手 (1787)
●セブンオークスの虐殺。カナダのレッドリバー植民地で毛皮交易をめぐり交易会社同士で争い。20人が殺害される(1816)
●下田奉行・井上清直らとハリス総領事が軍艦ポーハタン号で「日米修好通商条約」に調印(1858)
●御殿場まわりだった東海道本線を短絡する丹那トンネルが貫通。全長7804m (1933)
●マリアナ沖海戦。日本軍73隻450機とアメリカ軍93隻89機の大海戦。日本軍は大惨敗し空母・戦闘機の大半を失う (1944)
●玉川上水で太宰治と山崎富栄の心中遺体を発見(1948)
●名古屋のテレビ塔が完成(1954)
●近鉄の武智文雄投手がパリーグ初の完全試合を達成(1955)
●アイゼンハワー米大統領が沖縄を訪問。那覇で祖国復帰要求デモ(1960)
●新日米安保条約が成立。デモ隊33万人が徹夜で国会を包囲する中、午前零時に自然承認(1960)
●島根県の一畑電鉄広瀬線(荒島~出雲広瀬8.3km)がこの日限りで廃止(1960)
●クウェートが英国保護領から独立(1961)
●日本とアメリカを結ぶ太平洋横断海底ケーブルが完成(1964)
●キング牧師暗殺に抗議した黒人10万人がワシントンで「貧者の行進」(1968)
●国際婦人年世界会議がメキシコで開催。女性の呼称としてMrs.(ミセス)、Miss(ミス)にかわってMs.(ミズ)が使われる(1975)
●デンマーク政府が、植村直巳が犬ぞりで横断したグリーンランドの2541mの高地を「ウエムラ峰」と命名(1984)
●大阪証券取引所で株式市場ナスダック・ジャパン(2002年にヘラクレスに改称)が取引開始(2000)
●第74代内閣総理大臣、竹下登氏死去<76歳>(2000)
●衆議院議員の鈴木宗男が斡旋収賄の容疑で逮捕(2002)
●日本テレビの情報番組『A』がレギュラー放送としては異例の2ヶ月で番組打ち切り決定(2005)
●脱線・衝突事故で不通となっていた福知山線(JR宝塚線)が復旧(2005)
渋谷区の女性専用の高級温浴施設でガス爆発があり女性従業員3名が死亡(2007)
●インターネット動画共有サイトYouTubeが日本語のインタフェースを公開(2007)


誕生:白河天皇(貞仁親王,六條帝) (天皇(72代)1053)
   ブレーズ・パスカル(仏:物理学者1623)
   サミュエル・コルト(米:兵器製造家,回転式連発銃を発明1814) 
   C.N.ヒンシェルウッド(英:物理化学者(1956年ノーベル化学賞)1897)
   ルー・ゲーリッグ(米:野球1903)
   E.B.チェーン(英:生化学者(1945年ノーベル生理学医学賞)1906)
   太宰治(作家『人間失格』1909) 
   P.J.フローリー(米:物理化学者(高分子)(1974年ノーベル化学賞)1910)
   A.N.ボーア(デンマーク:物理学者(量子物理)(1975年ノーベル物理学賞)1922)
   マコト(横山誠)(漫才師(横山ホットブラザーズ/アコーディオン)1934)
   青野武(声優1936)
   張本勲(野球1940) 
   アウン・サン・スー・チー (ミャンマー:政治家(1991年ノーベル平和賞)1945)
   北山修(精神科医,ミュージシャン(フォーククルセダーズ)1946) 
   小俣雅子(タレント1952)
   キャサリン・ターナー(米:女優『白いドレスの女』1954) 
   千倉真理(タレント1962)
   温水洋一(俳優1964)
   DAITA(ミュージシャン(SIAM SHADE)1971)
   KABA.ちゃん(椛島永次) (振附師,ダンサー1971) 
   中澤裕子(歌手(モーニング娘。)1973)
   内間政成(お笑いタレント(スリムクラブ)1976)
   谷井あすか(声優1980)
   大山加奈(バレーボール1984)
   AKINA(宮里明那)(歌手(Folder5)1985)
   宮里藍(ゴルフ1985)
   田中翔大(スキージャンプ1986)
   田村睦心(声優1987)
   福原美穂(歌手1987)
   小堀正博(俳優1988)
   白木杏奈(タレント1990)
   松原夏海(タレント(AKB48)1990)
   唐沢もえ(タレント1992)
   岡田怜子(歌手1993)
   宮繁恵梨(タレント(JK21)1993)
   小木曽美木(温泉研究家 ?年)


誕生花:薔薇(ばら) (Sweet Brier)
花言葉:愛

誕生石:クリスタル(crystal)
石言葉:純粋

誕生色:卵色 たまごいろ
色言葉:スポーツ・健康・組織づくり

誕生星:ウェズン (はと座β星)
星言葉:人を引き付ける不思議な魅力

誕生果:紅秀峰(べにしゅうほう)(さくらんぼ)
実言葉:愛・ひかえめ


※【理化学研究所創設の日】
 1917(大正6)年、理化学研究所(理研)が、わが国で初めての基礎および
 応用研究を行う機関として、東京都文京区本駒込に設立された。
 1958(昭和33)年に「理化学研究所法」にもとづく特殊法人になり、
 1957年から1966年の10年間かけて、現在の埼玉県和光市に移転した。


※【京都府開庁の日】
 京都府が1985(昭和60)年に制定。
 1868(慶応4)年閏4月29日(新暦6月19日)、京都府が開設された。
 王政復古の4箇月後のことで、日本初の地方自治体だった。


※【ベースボール記念日】
 1846年、3アウト・3ストライク等現行のルールの基礎となるA.カートライト編集の
 野球規則による最初の野球の試合がニューヨークで行われた。
【関連】
野球の日 8月9日
プロ野球の日 2月5日
プロ野球誕生の日 12月26日
草野球の日 9月3日


※【元号の日】
 645(大化元)年、蘇我氏を倒した中大兄皇子が、日本初の元号「大化」を定めた。
 以来「平成」まで247の元号が定められている。


※【朗読の日】
 日本朗読文化協会が制定。 
 「ろう(6)ど(十)く(9)」の語呂合せ。


※【桜桃忌,太宰の日,太宰治生誕祭】
 1948(昭和23)年、6月13日に自殺した作家・太宰治の遺体が発見された。
 6月13日、太宰治が戦争未亡人の愛人・山崎富栄と東京の玉川上水に入水心中し、
 6日後の19日に遺体が発見された。また、19日が太宰の誕生日でもあることから、
 6月19日は「桜桃忌」と呼ばれ、三鷹市の禅林寺で供養が行われる。
 その名前は桜桃の時期であることと晩年の作品『桜桃』に因む。 
 太宰治の出身地・青森県金木町では、生誕90周年となる1999(平成11)年から
 「生誕祭」に名称を改めた。


※【トークの日】(毎月19日)
 NTTが制定。
 「トー(10)ク(9)」の語呂合せ。


※【クレープの日】(毎月9日、19日、29日)
 クレープをもっと身近なおやつにしたいとの願いから、
 さまざまなケーキ、スイーツを製造販売している株式会社モンテールが制定。
 日付は数字の9がクレープを巻いている形に似ていることから。
 毎月9日、19日、29日と、9の付く日を記念日とすることでより多くの人に
 クレープの美味しさを知ってもらうことが目的。


※【共育の日】 (毎月19日)
 日本の代表的な企業による異業種交流の場であり、
 明日の日本を考えるグループ「フォーラム21・梅下村塾」が制定。
 子どもの教育に親、地域、学校が共に関わり、共に育み、共に育つ
 「共育(きょういく)」を考え、実行する日。
 日付は19が「共育」の「育(いく)」に通じるため。
 毎月19日としたのは月一度は次世代のことを考えようとの思いから。


※【シュークリームの日】 (毎月19日)
 スーパー、コンビニなどで大人気の「牛乳と卵のシュークリーム」を製造している
株式会社モンテールが、シュークリームをより身近なおやつにしたいと制定。
日付はシュークリームの語呂と似ている毎月19日とした。





このメルマガは
「田中みのる」さん発信
○●○【今日は何の日】○●○
のご協力で配信しています
配信先メールアドレスの変更や
配信停止などは以下のWebサイトから
カンタンに行えます。
http://gaea318.com/gaea/dayy.html

2014年5月28日水曜日




ハッカ油で虫除けスプレーを作ってみた!
最近、日本国内でダニ感染症により死亡というニュースをよく目にします。

ハッカは植物に寄生するハダニ類には忌避活性を示し、屋内のダニには
100%の殺ダニ効果がある事が報告されています

そんなダニにも効果的な虫よけスプレーの作り方。」




http://japanese.ruvr.ru/news/2014_05_27/beikoku-uchhujin/


  プロジェクト「地球外知的生命体探査(SETI)」に参加する天文学者たちは、米議会下院の科学・宇宙・技術委員会に、宇宙人はほぼ100パーセントの確率で存在すると伝えた。

  The Huffington Postによると、米議会下院の科学・宇宙・技術委員会に、地球外知的生命体の探査活動への資金援助を継続するよう求めた天文学者2人が先週、宇宙人はほぼ確実に存在していると発表した。
   また学者たちは、宇宙人とのコンタクトについて、人間は一度も地球外知的生命体の代表と会ったことがないとの見方を示した。SETI協会の天文学者は、「私は政府がこのような出来事を秘密として保持できるとは思っていない。もし地球外知的生命体が地球を訪れたことがあるならば、そのことは全ての人が知ったはずだ」と語った。
   superinteres.mirtesen.ruより
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2014_05_27/beikoku-uchhujin/
おれたち、どこまでマゾなんかよ。ってか、一番立場の弱い人から孤独死させられてるのにな。もう少し生活環境の水準やその悪化を測る客観的な数値、情報を知った方がいいんじゃね。

生活上の苦悩の原因を、人との巡り合わせ、運、それを引き寄せる意識の在り方や努力といった〝個人の能力〟にのみ求めているかぎり、いくら冷たい政策を決められようが、「乗り越えるべき国民の試練」として、そうした政治は放置され続けるやろ―な。



【佐藤洋行さん 富士ツアー(6月)のお知らせ】
佐藤さんと行くツアーでは感じることが多い。
この機会にぜひ参加を検討してください。






■ツアー名 『富士・伊豆半島ツアー』
      神業ツアーとなります。

■日 程 二泊三日
6月21日(土)~6月23日(月)
(一部行程のみの参加可能、例えば二日間のみなど)

■ツアー予定

6/21(土):東京発(集合)―(一部御殿場ピックアップ)―須走口古御嶽神社―山宮浅間神社―北山本門寺―宿

6/22(日):宿―不二阿祖山太神宮―北山本宮富士浅間神社ー来宮神社(熱海)―伊豆山神社(熱海)ー宿(南伊豆)

6/23(月):宿―白浜神社(下田)―波布比命神社―富士浅間神社ー石室神社ー熊野神社(石朗崎)ー天王神社(西伊豆)-沼津(浜松方面の方解散)ー東名経由ー東京方面ー解散  
(※コースは変更することもあります)

■金額:28000円~36000円 (人数によって変わります)

■締め切り 5月31日 
それ以降のお申し込みの場合は宿が一緒でなくなる可能性があります。 ご希望の方は出来るかぎり31日より前にご連絡ください。

■お問い合わせ、お申し込み:渡辺(090―8304-5345、misachiru@ezweb.ne.jp)まで、お気軽にご連絡ください。※メールアドレスは@を半角に打ち変えてお送りください




★主催者からのツアーご案内文

2014年という13~15にかけての真ん中の節目の夏至に、日本の中心である富士を一周し、富士の隠された重要な古御嶽神社(須走口)から伊豆にかけての主要な場所を廻ります

前回は富士近辺の龍脈をつないでいきましたが、今回は伊豆半島南端までエネルギーグリッドを繋いで行きます

またddさんこと望月さんに来ていただき、天皇も入れない天照太大神が鎮座します、本化垂迹天照太神宮に行きま

(望月さんが、姫川薬石などを持ってきてくださると思います。購入されたい方、またご先祖供養などされたい方ははこの機会にお申し出くださいませ)

ツアー参加され、よりパワーアッブされてそれぞれコノハナサクヤヒメとなりて、コノハナを咲かせていくことになっていくでしょう

実際、本化垂迹天照太神宮、古御嶽神社のエネルギーによりここから大きく変わられた方がいらっしゃいます

皆様のふるってのご参加をお待ちしております。

※※旅行代理店ではありませんので、旅行中の事故などは責任を負えませんのでご了承くたさいませ

時代は変わったのです。

自分の医療はj分で決める。

田中宏代議士の発言を添付する。


50の大台を目前にして、体調に変化の兆しを感じます。自分ではずっと若いつもりでいても、知らず知らずのうちに身体は衰えているようです。20代から続けているジムでのトレーニングでは同じメニューをこなすのがきつくなったり、仕事での疲れが一晩の睡眠ではなかなか取れなかったり、「歳かな」と考える以外にないように思えます。お酒の席でも、政治以外では、健康維持に関する話題が多くなっているのも間違いありません。


2014年5月27日火曜日

書きたいことはいっぱいだね。

人がいない。
現場たたきにの人はいる。
理論と一緒は少ないな、

運営側、管理者は他の産業から来ている。
使えるのかな?

現場なんか知らないよw
知っていることは、トラブル処理。

うんざりな感じ。

言うことはいっぱし!
で具体的  指示は出せないw

こんなもんだよ。


天然重曹を使う。
当たり前のようで、やってないかな。

久しぶりの投稿、文章を作るのにいい加減かな。

報道やコマーシャルでは化学成分の液体で除菌を促していますが。
環境によくないよね。

排水溝からでる水な浄化され川に戻されるんだよ。
だってら、天然ものの重曹を使うほうが環境に優しい。

解りきっているが、テレビ派はそんなことお構いなしさ。
じぶんが先端科学を歩んでいるかのごとく、化学薬品をつかんだ。


スっ転ばされるよ。



いい加減に、目覚めるしかないよな。




真理を見つけれればいいと思います。


とかなんとかw


そんな簡単じゃないのは解っているよ。
報道機関すごく多くの優秀な人材が、作り上げている、

あなたは、きっと、その情報にまどわされる。

それでもいいのです。
今あるのはmそのステージ。

そこから、真を見たいと思えば変われる。

変わると、良き人との出会いが待っているし、
いまのくうきもかわるん。


見つめようぜ!
一緒に!

2014年2月13日木曜日

麻のしめ縄が気になってしょうがない。

自分で作るしかない。

そんな感じなんです。

出回っているしめ縄はどうやら国産品ではないようだ。

まして、本麻使用が、、、、、

本麻は入手困難な代物。

これを手編みするのが伝統的ななんだよ。

さて、どうなるのか。

人龍様がないな、メッセをくれると待っています。


旬のエネルギーを余すとこなく取り入れたいものな。


考えを深く、探究してみるね。

2014年2月5日水曜日


これから、まだ寒いが昼間がながくなってくるので、朝夕をきをつければあたたかい。
食べるものも、春を感じさせる食材を選びスープなどにするのがよい。

そのひとの症状に合わせ春の食事に移行して行きましょう。

月と太陽のおぼしめしです。

2014年1月31日金曜日

頼りになる記事を紹介します。
アメリカ、イギリスは自国の通貨を防衛するために、金の相場を不正に操作していたようです。このことをドイツが言い出しています。


 この1月16日にフランクフルト(ドイツの金融の中心都市)で、ドイツの金融監督庁 Bafin(バフィン) のElke Koenig エールケ・ケーニヒ長官(女性)が、「 金(きん)の取引市場 での不正操作 Metals Rigging が、何年も前から行われている。現在、各国の規制当局が調査中である」と発表した。このドイツの金融庁長官の発言は重要である。

 欧米の金と銀の市場で、通貨(カレンシー、外国為替)の他に、価格の不正操作=相場操縦(そうばそうじゅう)罪である犯罪行為 が行われてきたという発表は、これから大きなスキャンダルになる。


今のアメリカは手負いの獅子、帝国の崩壊です。

経済は混乱してくるのですかね。

でも、現実はそうであっても、

内なる自分は何も変わらないように。



久々の投稿になります。

元気がなかったのでかくことが出来なかった。

体を鍛えていたので疲れて家にたどり着くと

書く気力がなくなった。


これから、頑張りますのでお願いします。


健康に意を付けることが今の僕のミッション、

そんな風に思うのです、

カレンダーでは、暦では、今日は元旦に当たります。

旧暦は月を基本に作られていますので、

今日の、元旦の新月は何かあるのかもしれません。


僕は、事情があり新年のご挨拶、、初もうでには行っていないんです。

今日は偶然にもおやすみをいただけたので、

初もうでに出かけてみたいと思います。


欲のないお願いをしてきます。


ここが大切なんです。


僕たちは違う空間、時間もう一人いて、そこと、つながっている。

このことをまず理解すると、違った願いになってくるのです。

今この時間は、動いているようで動いてない。

時間なんか存在していない、ただの、幻です。


このことを、世界に広めた理論が、


般若心経


唱える意味は、「まぼろし」の中にいることを自覚すること。

今見ている現実は、自分が作り出していることを気が付かせてくれます。


良き日をお過ごしください。



2013年12月12日木曜日

【 カロリーゼロのゆくえ・・ 】


日本では カロリーゼロを売り物にしている商品のCMが まだ盛んに流れていますが 既に米国では 人工甘味料を使った製品の売り上げは ピークを越え段々と落ちてきているそうです。


最近「カロリーゼロでも太る」っという研究結果が次々と発表された上に そもそもアスパルテーム スクラロース アセルファムカリウム等の「人工甘味料自体の安全性」に疑問を持つ人が増えてきている事。

そして単に毒性だけでなく 人工甘味料は体内でカロリー摂取を調節する仕組みを壊してしまう「代謝異常」に繋がる懸念も発表されている事も大きいようです。

特にアスパルテームは1970年代にガンとの関連性を指摘した発表も有ったため余計に不安を感じる消費者も多い。

http://online.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304579404579236630401881844

現在 米国の清涼飲料水メーカーではミネラルウォーター等の「水」市場が急激に伸びを見せているため 
既に炭酸飲料から「水」にシフトしつつあるようです。



また カロリーゼロでも太るっという事例は
ブラジルの研究チームがラットを使った実験で発表されました。

同じくらいのカロリーのエサを与えているラットに それプラス 
サッカリン・アスパルテーム・砂糖を使ったヨーグルトを与えた所 
サッカリンやアスパルテームの方が肥満の傾向が認められたとの事。

これは甘いという感覚 味覚から 本来は甘くないのに 
甘さを感じ吸収する時に分泌される インスリンが少し多く出るらしいのです。(普通 基礎分泌量といって 常に微調整の為に少しは出ている)

「お!甘いな!じゃあ吸収率上げる為に早めに多くインスリンを出しておこうかな?」っと体が反応しているらしいのですが そうなると 体に入ってくる様々な食品から糖質に強く反応し かえって吸収率を高めてしまうからではないか?と考えられています。

だから結果として同じカロリーのエサを食べているにも関わらず 人工甘味料の方が太るという結果をまねいてしまったと考えられます。


もちろん通常の砂糖入りも太るのですが 実際に甘い事 またその甘さの質から味覚上重みを感じるため 過剰に食べられないので自然にブレーキが掛かりやすいのです。

この辺を 突っ込んで書くとキリが無いので興味の有る方はより専門的な文献をご覧下さい。



人口甘味料はとても安く またカロリーオフが売りにもなりますのでメーカーは使いたがりますが 実際はそれ自体がカロリーだけオフになっても他のモノから余分に吸収されてしまうので意味がないようです。


その他 参考URL
http://www.digitaljournal.com/article/336475
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21424985


______________

a seedプロデューサー
 現代自然派調理研究家 Jeff

元々臨床検査会社に勤めていた所から
健康的な食事に興味を持ち
現在は静岡県焼津市の会員制レストランで
食事と健康についての研究や講演
料理プロデュースをやらせて頂いております。

https://www.facebook.com/jeffrielau
【子宮を守る食事をしましょう!】


子宮や卵巣も内臓の一部です。
子宮や卵巣がきちんと機能されるためには栄養バランスが大切なのは言うまでもありません。

しかし、子宮や卵巣といった生命維持に関わらない生殖系臓器は人体にとって優先順位が低いので、栄養不足の影響を最も受けやすいのです!

食生活で一番気を付けてほしいのが、脂肪分の摂りすぎなんです!
体脂肪が多すぎると、脂肪中にエストロゲンが多く蓄積されるため、多量にあると脳が錯覚してしまうのです。
生理が止まってしまう原因の一つに、脂肪が少なすぎてエストロゲンが分泌されない場合と、充分なので必要ないだろうと脳が勘違いして分泌されない場合があります。

特に内臓脂肪が多いと子宮や卵巣の働きを鈍らせる原因になってしまいます。

<積極的に摂取したいのは「葉酸」>

葉酸は緑黄野菜に含まれるビタミンB群の一種。
新しい赤血球を作るのに必要な栄養素です。
細胞が分裂したり増殖するのに欠かせない栄養素でもあります。
妊娠前から摂取することによって、流産、死産、胎児の神経管閉鎖障害などの先天性異常などのリスクを下げることも可能と言われています。

ほうれん草やグリーンアスパラカス、ブロッコリーなどがお薦め
です(^^)【子宮を守る食事をしましょう!】



子宮や卵巣も内臓の一部です。
子宮や卵巣がきちんと機能されるためには栄養バランスが大切なのは言うまでもありません。

しかし、子宮や卵巣といった生命維持に関わらない生殖系臓器は人体にとって優先順位が低いので、栄養不足の影響を最も受けやすいのです!

食生活で一番気を付けてほしいのが、脂肪分の摂りすぎなんです!
体脂肪が多すぎると、脂肪中にエストロゲンが多く蓄積されるため、多量にあると脳が錯覚してしまうのです。
生理が止まってしまう原因の一つに、脂肪が少なすぎてエストロゲンが分泌されない場合と、充分なので必要ないだろうと脳が勘違いして分泌されない場合があります。

特に内臓脂肪が多いと子宮や卵巣の働きを鈍らせる原因になってしまいます。

<積極的に摂取したいのは「葉酸」>

葉酸は緑黄野菜に含まれるビタミンB群の一種。
新しい赤血球を作るのに必要な栄養素です。
細胞が分裂したり増殖するのに欠かせない栄養素でもあります。
妊娠前から摂取することによって、流産、死産、胎児の神経管閉鎖障害などの先天性異常などのリスクを下げることも可能と言われています。

ほうれん草やグリーンアスパラカス、ブロッコリーなどがお薦め
です(^^)