2013年10月6日日曜日



世の中はおバカが支配している。

法人税減税しても賃金は減った

消費税増税に伴う経済対策で政府は復興特別法人税の廃止、大企業減税、大型公共投資積みましなどで6兆円規模の対策を策定する方針。

法人税減税はこれまで何度も減税されてきました。しかし平均年間賃金は1997年を頂点に70万円も落ち込んだ






儲かっている大企業から税金をもらわないといけないんです。

映画監督の井筒和幸さん「もうけてる大企業が税金払え」

いま給料が上がってないのに、消費税を上げるなんてケシカランですよ。そのくせ法人税の復興増税は前倒しして廃止するなんて、冗談じゃない。大企業に迎合する屁理屈ばかりで一般庶民の生活など全く考えていない証拠。大企業こそ実はこっそりもうけてるだから税金払えと言いたい。消費税増税の名目は介護とか社会保障なんてこれ全くうそ。庶民は吸い上げられるばかりです。



大企業の一部の株主のための消費税だということに気が付かないと。

何が、みんなのための消費税だ~



光と闇がある。闇の真実を見つめないとだまされる。


この人たちの付けでもある。




http://e.gendai.net/

米国デフォルト現実味 その時世界経済はどうなる
(日刊ゲンダイ2013/10/4)


このままアメリカは、デフォルトに陥るのか。アメリカの「債務上限」問題が一気に緊迫し始めている。

日本と違ってアメリカは、政府の借金枠が法律で決まっている。現在、上限は16兆7000億ドル(約1630兆円)。すでに上限に達し、新たに借金できない状態だ。アメリカ政府の国庫は「10月17日」に底をつく。

それまでに議会が「債務上限の引き上げ」で合意しないと、米国債の利払いができず、デフォルトという前代未聞の事態に突入してしまうのだ。

「民主党と共和党が話し合いを続けているが、野党の共和党は妥協しようとしない。とくに下院の“ティーパーティー系”50人は強硬です。オバマ大統領を助けるつもりはサラサラない。共和党関係者のなかには“デフォルトに陥っても構わない”“デフォルトが起きたらどうなるか見てみたい”と考えている者までいるほどです」(議会事情通)

もし、アメリカがデフォルトに陥ったら、世界経済はどうなるのか。
「最後は共和党も妥協すると思う。株価を下げたい連中が危機をあおっているのでしょう」と断りながら、東海東京証券チーフエコノミストの斎藤満氏がこう言う。
「実際に起こったら、世界中が“えっ!”と、思考停止になるはず。まず一斉に株が売られる。借金ができなくなったアメリカは、強制的に緊縮財政を強いられるから、その後、大不況に突入するのは間違いありません」

株式アナリストの黒岩泰氏はこう言う。
「基軸通貨国がデフォルトに陥ったことは過去、例がない。初めての経験だけに世界経済はパニックになるでしょう。恐らく、株も債券も、売れるモノはすべて売られ、現金に換金される。一番の問題は、信用できるモノがなくなることです。銀行への取り付け騒ぎや、預金封鎖が起こりかねない。リーマン・ショックの比ではない。アメリカ発の金融危機です。なかでも米国債を大量に保有している中国と日本は、米国債が暴落し、大打撃を受けるはずです

アメリカの凋落が始まっているのは、確かだ。

佐藤洋行さんと行く北海道ツアーでの出来事。

昼間なのに暗くなり、、、、、


この頃、覚醒体験した人と出会うことが多いのでしょうか。

不思議なことが起こるよ。

案外、僕たちが知る世界は、、、、まぼろしなのかもしれませんよ。




池袋にあるそうです。

人気あるんだな。

カレーはやはり、飲み物としての認知度が高いのかもしてません。

このブログでは、添加物、化学薬品を批判していますが。。。


やめられないんだよ。うまいものはうまい!!!!


だけど、理解、すると。。。。。


理解と感性は違うということだろう。

感性を刺激するマーケティングが、自分の感性を上回っているのです。


節度を考え、理解して、食事をしていきましょう。



2013年10月4日金曜日



 ヒッグス粒子発見の意義は何か。それは、クォークでもレプトンでもゲージ粒子でもない、まったく新しいタイプの粒子をみつけたということだ。ヒッグス粒子を詳しく調べていくことは、現在の「標準理論」を超える有力な理論である「超対称性理論」になるだろう。




ヒッグス粒子の発見は、ノーベル賞を受賞した南部陽一郎博士らの「標準理論」と呼ばれる数式が、全ての物質を書き表す数式であるということを証明するものであった。この世界は、波動でできていることを証明した数式!




 ヒッグス粒子の性質を調べる鍵となるのが、約30キロ・メートルの直線状の加速器で電子と陽電子を衝突させる計画の「ILC」(国際リニアコライダー)だ(図3)。

 電子と陽電子を衝突させる円形の加速器はこれまでにもあったが、電子を磁場で曲げるときにエネルギーが失われる欠点があった。ILCは、直線にすることでこの欠点を補おうとするものだ。昨年末には設計書も完成した。

 日本では、北上山地(岩手、宮城県)、脊振せふり山地(福岡、佐賀県)が建設候補地に挙がっており、産学官連携による誘致の取り組みを進めている。設計書もでき、いまは欧米、日本の政界や産業界のサポートもある。今後2~3年が、日本に誘致する千載一遇のチャンスだろう。

 ILCを日本に誘致した場合の予算はどうなるのか。建設費の負担は、国民1人あたり年間でラーメン1杯程度に収めたいと思っている。こうした大型の研究計画は、国民の理解があってこそ実現できる。

 素粒子研究は、社会の役に立たないだろうという意見がある。だが、宇宙や素粒子の研究がもたらした技術は多い。たとえば、アインシュタインの一般相対性理論を証明するためにつくられた正確な原子時計は、カーナビなどに利用される全地球測位システム(GPS)につながった。加速器技術の進展は、医療用技術などのコストダウンにもつながる。

 ヒッグス粒子発見をきっかけとした新しい物理学を切り開くには、精密な実験が可能なILC建設は必須だ。我が国への誘致が国際的にも期待されている。




いつも、よろしくない、マーケティングの事例ばかりでごめんなさい。

僕が、言いたいのは、金もうけはするしかない。

ただ、やばい金を手にしないことです。

やり方、使い方で、よくも悪くもなる。

これがマーケティングなんです。

そもそも、アメリカ軍が戦争に勝ために編み出した理論の応用なんです。

その理論の応用だから、そのまんま、戦略や戦術と 「戦い」のコトバに訳された。


今日の共有です。読んでみてください。



以下は「まだ、肉を食べているのですか」 ハワード・E・ライマン&グレン・マーザー著からの要約抜粋。何度も書いているように私は肉食は否定しません。しかし今の肉は相当ヤバいですよ♪。

もしあなたがアメリカ人で肉食主義者(ミート・イーター)であれば、次のことを知る権利がある。それは、あなたが食べたほとんどの牛に共通する真実で、つまりあなたが食べている牛も「肉を食べている」ということだ。牛が屠殺されると、その重量の半分は食用にはならない。つまり腸や内容物、頭部、ひづめ、そして角などで、骨や血も「食べられない」。そこでこれらは、「レンダリング・プラント」(動物性脂肪精製工場)というところに運ばれる。そして巨大攪拌機(かくはんき)に投げ込まれる。ついでに言うと、「病気で死んだ牛は丸ごと放り込まれる」。

このレンダリング・ビジネスは、今や年間24億ドル強という売り上げの巨大産業となっている。そこでは年に400ポンドもの動物の死体を処理している。ひどい病気に罹った動物や癌になった動物、腐りかけた死体などのすべてが攪拌機に投げ込まれる。農場で死んだ家畜以外にも、動物保護施設で安楽死させたペットたちが、毎年600万から700万頭もの犬や猫たちがここに運び込まれる。ロサンゼルス市だけでも毎月、約200トンもの犬や猫の死体の山がレンダリング工場に送られている。それらには動物管理局に捕獲されたノラ犬やノラ猫、そして車で撥ねられた死体も入っている。

この「混合物」はレンダリング工場でミンチに刻まれ、高温蒸気で「調理」される。そして、軽い脂肪分が表面に浮いてくる。それらは化粧品や潤滑油、石鹸、ろうそく、そしてワックスの原料などに精製される。それ以外のより重いたんぱく質の原料などは、乾燥され、茶色の「肉骨粉」に加工される。そしてその約4分の1は、糞便である。その「肉骨粉」は家畜の飼料と同様に、ほとんどのペットフードの増量材として使用される。これが、農家で「濃縮たんぱく」と呼んでいるものだ。

1995年だけで屠殺場から約500トンもの、「食べられない」残り物が出ており、それらがこうして処理され、全米の動物たちの飼料として売られていく。私もかつて、そんな「エサ」を何トンも家畜のために買ってきた。しかし、「牛」を「牛」に食わせていたとは夢にも思わなかった。1997年8月にBSE、いわゆる狂牛病への不安が巻き起こった。これに対して米食品医薬品局は新しい規制を作り、牛などの反芻(はんすう)動物のタンパク質を、反芻動物に与えることを禁止した。しかしこの規制は形だけであったので、牛たちは今もミンチになった馬や犬、猫、豚、鶏それに七面鳥などの死体を食べている。それだけではなく、牛の死体から選別された血液成分や糞便まで食べているのだ。

たとえばアーカンサス州の平均的な農場では、毎年50トン以上の鶏の糞便を牛にエサとして食べさせている。その農民たちはこう釈明する。「鶏の糞がなかったら、俺らの飼っている牛の半分は売るしかないさ。他のエサは高すぎて買えないんだ。」 もしあなたが肉が大好きな「ミート・イーター」なら、これらの糞便が、あなたの食べ物の「食べ物」であることをしっかり覚えておいてほしい。アメリカで生産されるほとんどの肉が、ダイオキシンなどの発ガン物質で汚染されている。これは除草剤の一つで米軍が枯葉剤としてベトナム戦争時に用いたエージェント・オレンジに近い化学構造を持つ。さらにDDTがある。これは25年以上も前に、国内では禁止された悪名高い農薬だ。しかも未だに地中に残留している。困ったことにこの化学物質はなかなか還元されず、この先数千年にわたり残り続けると言われている。

しかも家畜用穀物は、人間用に比べ、びっくりするほど高濃度の農薬残留が許可されている。アメリカで消費される農薬の約80%は、たった4つの穀物をターゲットにしており、それがとうもろこし、大豆、綿花、そして小麦だ。つまりこれらは家畜に与える主要穀物である。そして家畜だけでなく他の動物は、農薬など他の毒性物質にまみれたエサを摂取するたびに、それらを脂肪に蓄積させる。だから家畜が、ほかの動物たちの肉から作られたエサを食べるとどうなるかというと、家畜が最大レベルの発ガン物質をたっぷり濃縮して脂肪に蓄え、それを我々が食べることになる。つまりたっぷり濃縮された発ガン物質が戻ってくることになる。ある面、これで「おあいこ」なのだ。

1975年に「環境の質に関する評議会」は次のように報告した。「人間が摂取したDDTの95%は、酪農製品と肉製品に由来する。」 もちろん我々の環境の中には数多くの発ガン物質が存在する。その発がん性物質が癌を発生させ、それが人を殺すほど成長するまでに10年、20年、あるいは30年の年月がかかる。だから癌の原因物質を科学的に特定することはできない。しかし今世紀、人類の人口に占める癌発生率は天井知らずに爆発的に増え続けているのだ。

2013年10月2日水曜日




東京の夕方の風景です。

都に虹が出る。その写真をアップしている人が数多くいました。

今日がお引越しの日であることを知っているのか知らないのか?

何はともあれ、うれしき日。良き日であることは確かですね。


今晩、中継があります。夜8時からTVKです。










2013年10月1日火曜日



東京大学素粒子物理国際研究センター・駒宮幸男センター長

素粒子と宇宙


 これ以上は分けられない素粒子と思われていた陽子と中性子は、さらに小さい粒のクォークでできていることがわかった。アップクォーク(uクォーク)、ダウンクォーク(dクォーク)の2種類があり、これと電子で、私たちの周りの物質はできている。 物質は分子でできている。たとえば水の分子は、酸素の原子に水素の原子が二つくっついてできている。そして原子の中心には、陽子と中性子でできた原子核があり、その周りを電子が回っている。




ヒッグス粒子の発見は、ノーベル賞を受賞した南部陽一郎博士らの「標準理論」と呼ばれる数式が、全ての物質を書き表す数式であるということを証明するものであった。この世界は、波動でできていることを証明した数式!

2013年9月30日月曜日



ショック!!!!!

【化学調味料 1人年間2キロ超】

私達は 化学調味料の類を 1人年間2キロ以上食べています。


よく食品添加物を年間4キロ以上食べているという表現を聞きますが
今日は化学調味料系統だけに限ったお話。

_______

よく天然の物を人工的に作っただけ 
成分は天然の物と変わらないから安心
っという人がいますが成分そのものが問題なのではありません。

問題は使用されている濃度や量が問題なのです。
_______



化学調味料と言うと「グルタミン酸ナトリウム」だけと思いがちですが
実は「たん白加水分解物」や「エキス系調味料」もすべて化学的に作られた

物です。

ですから ここでは それらすべての生産量を調べてみました。

2002年のデータから・・・

__________________

たん白加水分解物    43000トン
エキス系調味料    134000トン
グルタミン酸ナトリウム 95000トン

総生産量      272000トン
__________________


年間一人2.142キロの摂取量 
一日約5.8グラム弱

他のデータが その後 発表されてないのでハッキリしませんが
グルタミン酸ナトリウムはの生産量は
後に 105000トンに増えていますので

現在は 最低でも1人 年間2キロ以上は確実。


当然 化学調味料を販売する業界自体も大きく
業界全体では軽く年間売上 2兆円以上のマーケット。



つまり 今日 言いたいのは・・・

我々は そんなに沢山食べているという 自覚が無い所なんです。




また毒性ウンヌンの論争になると思いますので一応 
「公益財団法人 日本中毒情報センター」
http://www.j-poison-ic.or.jp/tebiki20121001.nsf/SchHyodai/F7432F91F76CE98F492567DE002B895F/$FILE/M70005_0101_2.pdf


**********
化学調味料の毒性症状について1gでも症状が出る場合と25gでも出ない場合と幅がある事が興味深いです。
**********



______________

a seedプロデューサー
 現代自然派調理研究家 Jeff

元々臨床検査会社に勤めていた所から
健康的な食事に興味を持ち

現在は静岡県焼津市の会員制レストランで
食事と健康についての研究や
料理プロデュースをやらせて頂いております。

現代自然派調理研究室 -A seed- Jeff
https://www.facebook.com/jeffrielau


下らんことしています。

この記事に書いてある、松さんはワクチンについての基礎知識があったのかな。

科学や物理学を理解できていないのではないか?

信じる者は救われる!は昔よく言われた言葉であるが、情報化社会では、

理解力が必要なんです。

理解が出来てないのが残念!


   今日の添付

支配者層と政治家との関係の例


松あきら子宮頸がんワクチン利権疑惑
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51813805.html
副作用の報告が相次ぎ、接種の呼びかけが中止された子宮頸がんワクチン。

国会でワクチンへの公的補助を強く求めていた松あきら公明副代表が、ワクチンを製造するグラクソ・スミスクラインと癒着していたと週刊文春。

子宮頸がんワクチン 推進の急先鋒 松あきら公明党副代表夫と製薬会社の蜜月

松あきら公明副代表の夫である西川知雄弁護士は、グラクソ・スミスクラインの弁護をしていた。
また西川弁護士と共に法律事務所シドリーオースティンで働いていたダン・トロイDan Troyさんが、グラクソ・スミスクラインの上級副社長になっている。

記事を一部分、要約すると

松あきら公明党副代表が 旗降り役となって 子宮頸がんワクチンの予防接種を推進し 浜四津敏子代表代行(当時)の「ワクチンの早期承認を」と言う 国会発言につなぎ ワクチン推進の姿勢は公明党も同じだっただけに「公明党の推進で承認が決定」と 2009年10月3日付けの公明新聞で報じ

今年の春からの定期接種化の道筋が決まると
「命を守る!公明党の実現力」と 2013年2月10日付けの公明新聞で その成果を誇示した 。
松氏がワクチンを推奨するうえで〃理論的支柱〃となった人物
その名は今野良医師

松あきら公明党副代表の夫でもある 西川知雄氏から妻でもある 松あきら女史個人の政治団体や松氏が代表を勤める政治支部に 18年間で 確認できるだけでも約1億4千万円もの多額の金額が献金されていた。

2013年9月27日金曜日



人間は生産することに多大な努力をしていきます。

そのために、、、間違った薬品を使ってしまうのですね。

それが、今回紹介する農薬。

ユーロでは期限付きではあるが、生産販売を中止する決定を下しました。

この農薬によって、自然の交配を助ける「ミツバチ」が大量に死んでいます。

間違っていると思うな。

農薬が、自然を潰してしまうのです。

日本では、農協が賛成に回っているので、ミツバチの命は。。。

といって、農協が全面的に悪ではありません。

国策として、使われる農薬を守りながら、農家も守っています。

このマーケティングがいいのか?

考えなければいけません。

みんなが、豊かになるマーケティングをしていきたいね。


今日の転載を行きます。



有害性が問題視される有機リン系農薬に替わり、

1990年代に日本でも登場し、近年多用されている農薬、殺虫剤です。

タバコの有害成分ニコチンに似ているため、

ネオニコチノイドという名前が付いています。

http://no-neonico.jp/





農薬散布のヘリコプター

稲作の日本では、農家の重労働を軽減してくれる、農薬は不可欠なの。





普通に人生を歩んでいると、覚者に合うことは、ない。

その覚者に合うことが出来たので紹介します。

毎月、定期的に講演会を開催しています。


関心のある人は連絡をください。

地球をこのように見るのか~と思えるね。

悟りという世界だそうだ。



9月23日(祝・月)
【宇宙人佐藤洋行さん講演会@京橋プラザ区民館】
ニュースキャン体験会あり

佐藤洋行さんの講演会.ツアーなどを主催しています
23日はベーシック編です。ご案内申し上げま~す!
↓ 
 2004年 覚醒体験して40日間のけんめん状態(釈迦などが開いた時におこったような状態)が続き その時は他人の心を読み通せたり またあらゆることがわかってしまった体験を経てきました、故郷がシリウス星系アルデバラン星の〔佐藤 洋行〕さん。

 この地球はどういうところなのか、から 地球人の成り立ち、アカシックレコードからとったたくさんのことなど、そして 神々のシナリオまで 多岐に渡って話しをします
 何年前かまで 宇宙人の話しなどが多かった佐藤さんも 神界業の仕事をやらさせるようになってからは 最近は、神々の話しがめっきり多くなってきましたが、今回は、地球のことなど、ベーシック編としてまとめて 話すことにしました。

 ぺテロやソクラテスだった過去世を持つ佐藤さん
 今回はその時の記憶から イエスと呼ばれている(彼が生きていた当時の名は)イエショア ベンジョゼフだった彼にまつわる話し(過去世を思い出している佐藤さんでしかわからない話など)や 地球の基本的性質(三位一体や地球のしくみ)これから向かう地球の有り様など みなさんが知りたいような内容が ぎゅっとつまったベーシック編としてお話しします

 みなさんいろんな方々の講演会に行かれていると思いますが、たぶん どんな方の講演会よりも たくさんの情報量とめっちゃ濃い内容で、よくそんなに話せるなと思うくらいの講演力だと思います
 是非とも一度 足を運んでみてください!!!

著者
「世界を変える」
「無限意識」
「神の戸開き」
「神の戸開き2」

プロフィール
1964.4.23生まれ東京理科大物理学科卒、サラリーマン経て起業し失敗経験を持つ。2004年覚醒体験

【9月の講演会のご案内】

今回はベーシック編です

①地球の真実と時間の始まり
②イエショアの真実の姿(イエスキリストと呼ばれてる人、イエショアが本名らしいです)
③三位一体
(神界霊界人間界の三位一体など)
④ゴータマシッダールタ
⑤ソクラテスの無知の知、など

日時:9月23日(月・祝)
場所:京橋プラザ区民館 2号室

(新世代研究会の名前の部屋になります)

中央区銀座1~25~3
03-3561-5163

有楽町線新富町2番出口4~5分又は都営浅草線宝町2番出口約4~5分
又は銀座線京橋駅も来れます

時間:今回1部のみ
13:30~16:30
16:30~16:50(質疑応答)

料金:3,500円

また今回はニュースキャンの体験会も
同時にやります
また

ニュースキャンは
体の中の520部位のスキャンができ
今、体がどういう状態か、各部位を1~6の段階で細かく見ることができ、またそれに対してセラピーもできる最新型周波数(波動)調整器です。
あなたにとってあわない食べ物、とった方がいい食べ物などでます、またアレルギー、オーラの形からエネルギーが出てないところもわかり、またウィルスまで検知、バスターもします
などなどいろいろと見れます

この間は浜松の方で、長年の便秘が、一度の体験会で治った方の話を聞きこちらも嬉しく思いました。
またセラピー後、ほとんどの方が顔色がよくなっていて血流が上がっているのは、すぐにわかりますし、また、高い除霊代を払わなくても、周波数の違いから、もうほとんどの方が出しているようですね。すっきり軽くなりますよ。(霊がついたり離れたりは日常茶飯事のことですが、普通はなかなかわからないため、意外と体や感情に影響しているのですよ。浄化のためにもお試しを)
ロシアで宇宙飛行士が宇宙空間に行った時のために開発されたものです

体験会のみ
30分2000円です
(他サロンなどでは通常1時間1~1.5万くらいのようです)
                                   
ぜひ佐藤洋行さんの話を一度も聞いたことのない方 お待ちしていま~す!!!
 もちろん 何度もこられている方も 地球の再確認や新しい話をどうぞご期待(#^.^#) 


まず食べる量を (例えば一割)減らしましょう 

無駄な買い物、肉食、食べ残しを減らしましょう


国産品、無農薬の農作物を選びましょう


輸入品や季節はずれの食品 (ハウスの果物、野菜など)はさけましょう




大変だと思うかな。

マーケティングが日本の商売の仕方を変えた。

ビジネスという言葉に。やり方も大きく変わった。

そのために、何が起こるのか、おこっているのかを書いていきたい。

美しい日本の美徳はどこへ行ったのでしょうか?




【5分でわかる食糧問題】

・日本の飽食の影で・・・

私たちは日本人の食生活は、第二次世界大戦前とくらべると大きく変わりました。

例えば、肉や卵を食べる量は 10倍になり、えさとして使う穀物の量も急増。
現在、えさ用のトウモロコシや大豆は98%が輸入しています。
こうした穀物の消費の増加だけでなく、砂糖や植物油(ヤシ油)などのプランテーション作物を大量に輸入することで、途上国の生活にも大きくダメージを与えているのです

・世界一のマグロ消費国のためにマグロが絶滅!

世界で取れるマグロのおよそ半分が日本で消費されています。

その漁のために東南アジアの人が食べていた魚(ミルクフィッシュなど)の値段が高騰。現地の人が高級魚として食べられないマグロ(ツナ)を私たちだけでなく、ペットフードとしても食べています。

そして、マグロの漁獲を減らさない限り、 20年後には、絶滅するといわれています。

・外国から買っているのに捨てる国

日本の食品の半分以上は、世界から輸入したものです。

私たちは年間 5600万トンの食糧を輸入しながら、その3分の1(1800万トン)を捨てています。

食糧の廃棄率では世界一の消費大国アメリカを上回り、廃棄量は世界の食料援助総量740万トンをはるかに上回り、3000万人分(途上国の5000万人分)の年間食料に匹敵しています。

日本の食品廃棄の実に半分以上にあたる1000万トンが家庭から捨てられています。

この家庭からでる残飯の総額は、日本全体で年間11兆円
(旧科学技術庁「資源調査会第123回報告」より)
これは日本の農水産業の生産額とほぼ同額です。
さらにその処理費用で、2兆円が使われています。

日本は食糧の 半分以上を輸入しながら、世界一の残飯大国なのです。
http://www.chikyumura.org/environmental/earth_problem/food_crisis.html





東アジアに適したマーケティングを作りましょう。
アルカダイアモンドはそのマーケティングを知っています。