2013年7月4日木曜日




地球暦は誰もが知っている太陽系の姿を、

1兆分の1の縮図で時空間の地図として表した、太陽中心の円盤型の暦です。



2013/07/05~06
地球が「遠日点」を通過します。Aphelion of the Earth
─────────────────────────────
この度、公転軌道の節目である遠日点を地球が通過します。
遠日点は、太陽と地球との距離が最も遠ざかる日。
長い間宇宙は完璧で軌道は真円だと思われていましたが、地動説を確固たるものにしたケプラー以降、天体も自然物のごとく有機的に運動し、揺らぎやブレを持っているということが定説となりました。
フラフープやなわとびを回すときに力のかけ具合が一定ではなくグルーブを持っているように、運動にはわずかな「あそび」が存在します。
遠日点は、揺らぎながら公転運動している地球の軌道コースが、最も外側に振れている時で、一年の中で日の進みが遅くなっている時です。
毎秒約30kmの速度で公転している地球ですが、速度は等速でも軌道が楕円であるために角速度は一定ではなく、日の進み方には強弱があり、上半期はゆっくりで187日間に対して、下半期は早く179日間と、7日ほどの差が変化があります。

※地球暦ではこの差により365日と360°の折り合いがとられています。

地球の遠近感は、7月上旬に遠日点、1月上旬に近日点となり、太陽から見ると地球の運行速度が、今、最もゆっくりで、反対に正月付近が最も早くなります。
正月が早く過ぎるのは気のせいではなかったようです。

一呼吸、置いて地球の現在位置を確かめてみてはいかがでしょうか。

地球暦 ご希望の方、贈りものタブよりお申し込み下さい。
http://heliostera.com/



解読していくのがとても難しいwww

暦を楽しんでいきましょう。

未来が見えてくる。宇宙のリズムだと思えればいいですよ。

科学とは、リズムを解き明かしていくものじゃないかな。

生産性、効率、利益、

お金じゃないけどお金ですよ。。。。

でもね。

そればかりの人生じゃつまらんだろう。

人が創業した会社のために365日24時間働いて、

創業者の資産を増やして面白いのでしょうか?


考えましょう!生きる喜びを。。。。

スマホに振り回されていませんか?


あなたを中心に考えることもしてみましょうよ。

カレンダーを見つめてください。


見えてくるのです。

真実が!!!!!!




0 コメント: