メリークリスマス。
こんばんは、
波動ダイアモンド研究家
小泉寛です。
今日は、船井幸雄さんの
最後の「本物研究会」
から、お届けします。
すごいダイアモンドがある。
その名は。。。
「アルカダイアモンド」
世界一の輝きを追求し、
日本人の手でカットしたら、
ダイアモンドで人を癒すことが出来る
パワーストーンとなっていた。
放射能を打ち消す。
ストレス波動を打ち消す。
体にいい周波数をだす。
ガンが消える。
うつ病に効く。
婚期が早まる。。
就職が上手くいく。。
結婚生活が上手くいく。。。
世界一の輝きのダイアモンド。
世界最強のパワーストーン。。
僕と一緒に確認してみてください。
まず、現物を見る。そして真偽を見極めてください。
応援のクリックはありがたいです。
元気が出てくる、
あなたからの応援歌だと思える。
良きものは世界に広めることがいいと思います。
にほんブログ村
本物とは、
「単純、万能で経済的なものである。
宇宙は波動という単純、
万能なもので成り立っており、
波動の法則だけで森羅万象のすべてが説明できる」
というのが、
本物を研究して30年の私の結論ですが、
その波動(振動)を医学にとりいれ、
すばらしい成果をあげつつあるのが振動医学なのです。
多分10年後には、地球上の中心医学は振動医学(波動医学)になると私は思っています。
船井総研の創業者であり、
富士山金運神社の発見者でもある
「船井幸雄」さんの言葉であります。
アルカダイアモンドは、波動(振動)医学が基礎にあります。
また、船井さんの言葉です。
こうすれば病気はよくなるし
病気をしなくなるだろう…という波動の性質から考えた私の仮説と
まったく同じでした。
また、これは病気だけでなく、
土地のイヤシロチ化とか、
運をよくするとか、
すべてのことに、
そのまま応用できます。
世の中の不幸の原因を、
すべてよい方に変更可能なものとも言えそうです。
2008年6月16日に、現代書林から『最新ドイツ波動健康法』(ヴィンフリート・ジモン著)という一冊の本が発刊されました。
著者は上智大に留学したことがある日本語の上手な人で、
ドイツ振動医学推進協会の幹部で、
経済学博士ですが、
医学や薬学もプロといっていい人です。
同書には7章まであるのですが、そのうちの1-3章の目次をつぎに載せておきます。
新ドイツ波動健康法
●目次
■ちょっと長いまえがき 003
第1章 …波動は実用的で実践的なものになった…ドイツ振動医学の特徴
■新しい波動理論にもとづく健康法 020
■ブームではない本格的な波動利用の時代が来た 022
■波動の周波数という革命的着想 025
■日本でも波動医学を実践する医師が増えている 028
■3台の波動送波器を置いた最先端総合病院 031
■新しい可能性を追求する医師たちの熱意 038
第2章 …波動理論がまったく新しい医学を生んだ…ドイツ振動医学の歴史
■時代の変わり目の予兆 042
■いま世界中で新しい動きが起きている 043
■波動は微細なエネルギーとも呼ばれている 046
■振動医学という名前の由来 050
■科学的常識の向こう側からやって来たもの 052
■副作用や薬害とは無縁な医学 054
■なぜ微細なエネルギーが大きな力を発揮するのか 057
■85%が治癒したという驚きの数字 061
第3章 …共鳴することで身体の滞りは調整される…ドイツ振動医学の基本
■バイオレゾナンス・メソッドとは何か 066
■医師たちの膨大なデータから浮かびあがってきたもの 070
■周波数を選ぶことで波動を自由に選べる 073
■バイオレゾナンスが可能にした2つのこと 076
■バイオレゾナンスによる波動チェック 080
■波動を正常化するハーモナイズ 084
■振動医学は何ができるのか 090
■進化し続ける波動送波器レヨメータ 093(転載ここまで)
波動測定器の
その的確さにびっくりし、
なるべく早く、
これを世の中に紹介したいなと思っていました。
波動で何でも合理的に説明できますし
効果もありそうですし、
経済的だからです。
たとえば私宅の庭では、
去年12月から芙蓉が花を咲かせました
また1月はじめに蕗(ふき)がとれましたし、
いま10月桜が満開です。
少し季節外れですが、
これらも波動の法則で合理的に説明できるのです。
これらの合理性の、
科学的とっかかりを知ることのできるのが、
ドイツ振動医学の考え方と実際の効果です。
ぜひ興味のある方は勉強ください
「びっくり」で真実と対処法、
そして未来が分ります。
最後まで読んでくれてありがとう。
波動値を正常値にする工夫の一つ、
あなたの波動値を測ることで癒され具合がわかります。
体験希望の方は、連絡してね。
読者さまからのコメントをお待ちしています。
あなたの声に励まされ、よい文章を書けると思います。
0 コメント:
コメントを投稿