2013年5月20日月曜日



ローズクォーツの効果
ローズクォーツは、鉄より硬く衝撃にも強い性質から、真実の愛、永遠の愛を象徴し、恋愛、家族の愛、友人への愛、物や仕事への愛、母性愛など、あらゆる愛の石と呼ばれる。特に恋愛に対しては効果が高く、片思い、出会い、良縁、結婚などに効果的。自分を愛することで、すべての人に限りない愛を向けることができるようになる。自分を許し慈しみ、内面へむけての愛をはぐくむ事ができるようになる。
ローズクォーツは、女性ホルモンを活性化させ、美しさ、肌のハリ、みずみずしい若さを保ち、しわを減らすなど、美容、アンチエイジングに効果的。優しさや柔らかさを与え、女性らしい魅力を身に付けさせ、自信を高める。
美的感覚を養うので、クリエイティブな仕事をしている方にもお勧め。
持つ人を穏やかで優しい気持ちにさせ、疲れた心を癒し、悲しみや孤独、失恋などで傷ついた心、トラウマ、自分に対するマイナスな感情などを優しくなだめてくれ、ネガティブになりやすい人やトラウマを持った人にもお勧め。
発色が美しく透明度が高いものは特にヒーリングに効果的。 マダガスカルローズクォーツが最強と言われる。

 
 
○●○━━━━━━━━━━━━━━━━○●○    【明日はこんな日】  
    2013年5月21
○●○━━━━━━━━━━━━━━━━○●○
       (火) 先負 [旧暦四月十二日]
 
◇小満
 
小学校開校の日、リンドバーグ翼の日、ニキビの日、
漬物の日(毎月)  
 
●舎人親王らが『日本書記』を完成する(720)
●壱岐・対馬に高麗の兵船が襲来。弘安の役の始まり(1281)
●長篠の戦い。三河・長篠の設楽原で信長・家康の鉄砲隊が武田勝頼の騎馬軍団を破る(1575)
●島原半島の温泉岳が噴火。1万5千人以上が死亡(島原大変肥後迷惑)(1792)
●コロンビアで奴隷制が廃止(1851)
●西郷隆盛・中岡慎太郎・板垣退助らが京都で倒幕密約(1867)
●京都に日本初の小学校開校(1869)
●自由の女神、完成。フランスから、アメリカ合衆国国民に友好のしるしとして贈呈(1884)
●リンドバーグがパリに到着し、大西洋無着陸横断飛行に成功(1927)
●野口英世、アフリカで研究中黄熱病に感染し死亡<51歳>(1928)
●岡山県苫田郡西加茂村で病苦と失恋に苦しむ22歳の青年が祖母を含む村民30人を殺害し自身も銃で自殺。(津山事件)これを題材に横溝正史が『八つ墓村』を執筆(1938)
●グアム島のジャングルで元日本兵皆川文蔵・伊藤正を発見(1960)
●焼失した法隆寺金堂の壁画模写が完成(1968)
●山口百恵、「としごろ」でデビュー(1973)
●『月刊PLAYBOY』日本版が創刊(1975)
●長渕剛が『雨の嵐山』で歌手デビュー(1977)
●「民法」「民事訴訟法」改正法が成立。女性の地位向上・プライバシーの保護など(1976)
●京成電鉄空港線(京成成田~成田空港(現在の東成田))が開業。京成上野から特急「スカイライナー」が成田空港まで運行開始(1978)
●大江千里がシングル『ワラビーぬぎすてて』、アルバム『WAKU WAKU』で歌手デビュー(1983)
●京王相模原線・南大沢~京王多摩センターが延伸開業(1988)
●JUN SKY WALKER(S)が、トイズファクトリーよりメジャーデビュー(1988)
●喜劇俳優・藤山寛美が肝硬変で死去。(60歳)最後の舞台は「笑説・馬は馬づれ」(1990)
●インドのラジブ・ガンジー元首相がタミル過激派の爆弾テロにより暗殺される<46歳>(1991)
●東急バスが設立(1991)
●WHOが、ザイールでエボラ出血熱が流行し101人の死者が出たことを発表(1995)
●年 - 日本初のトキ人工繁殖に成功(1999)
●You Tubeのサーバーがダウン(2007)
●裁判員制度開始。この日以降に起きた事件が対象となり、8月3日に初の裁判員裁判を実施(2009)
●金星探査機あかつき打ち上げ(2010)
●日本で金環食が見られる(2012)
     
  
誕生:デューラー(独:画家1471)
   ゴバ(スイス:政治家,行政官,作家(1902年ノーベル平和賞)1834)
   J.L.ルノー(仏:法学者(1907年ノーベル平和賞)1843)
   アンリ・ルソー(仏:画家『眠るジプシー女』1844) 
   ブルジョア(仏:政治家(1920年ノーベル平和賞)1851)
   北林谷栄(女優1911)
   アンドレイ・サハロフ(ソ連:物理学者「水爆の父」(1975年ノーベル平和賞)1921)
   サムエルソン(スウェーデン:生化学者(1982年ノーベル生理学医学賞)1934)
   G.ブローベル(独:分子生物学者(1999年ノーベル生理学医学賞)1936) 
   中村泰士(作曲家1939)
   松山政路(俳優1947) 
   丸茂ジュン(作家1953)
   アグネス・ラム(米:モデル1956)  
   玖保キリコ (漫画家『いまどきのこども』1959)
   斎藤富士夫(漫画家『激烈バカ』1961)
   原田貴和子(女優1965)
   岡本健一(タレント1969)
   米良美一(カウンターテナー歌手1971)
   梨花(タレント,モデル1973)
   福留宏紀(野球1975)
   沢口千恵(声優1975)
   三浦貴(野球1978)
   八島広樹(お笑い芸人1979)
   橋本英郎(サッカー1979)
   小原裕貴(ジャニーズタレント1980)
   藤沢大悟(俳優1980)
   藤崎紘範(野球1980)
   飯伏幸太(プロレス1982)
   清水香里(女優・声優1983)
   真鍋摩緒(タレント1985)
   長谷部康平(野球1985)
   川崎真実(タレント1985)
   大竹佑季(タレント1987)
   パク・ギュリ(韓:歌手(KARA)1988)
   山越小妃江(モデル1994)
   ユウユウ(優優)(佐渡のトキ、日本初人工繁殖1999)
 

誕生花:飛燕草(ひえん草)(淡紅花)(Larkspur)    
花言葉:自由
 
誕生石:ローズクォーツ           
石言葉:夢みるころ
 
誕生色:緑青色 りょくしょういろ
色言葉:頭脳明晰・技巧・適応能力
 
誕生星:ゼータ・ペルセイ ペルセウス座ζ星
星言葉:安定志向の鋭い視線
 
誕生果:サポジラ(トロピカル)
実言葉:生命力・甘い心


※【小学校開校の日】
 1869年(明治2年)のこの日、日本初の近代小学校である京都の上京第二十七番組小学校
 (後の柳池小学校)の開校式が行われた。
 創設者の熊谷直孝(くまがいなおたか)を初め、多くの寄付や献金が、町衆の向学の気風をさらに高めた。


※【リンドバーグ翼の日】
 1927(昭和2)年、チャールス・リンドバーグがパリに到着し、大西洋無着陸横断飛行に成功した。
 前日の午前7時52分、「スピリット・オブ・セントルイス」と名附けられた飛行機でニューヨークを出発。
 21日の午後に、「翼よ、あれがパリの灯だ」という有名な言葉とともにパリのル・ブールジェ空港に到着した。
 飛行距離は約5800km、飛行時間は33時間30分だった。
 
 
※【ニキビの日】
 「青春のシンボル」とされるニキビ。
 しかし、ニキビは顔などにできることが多い疾患であり、とくに夏場は要注意の季節。
 本格的な夏を前に悩んでいる人に「ニキビは皮膚科で治療が可能な疾患」
 であることを認知してもらうために、ニキビ治療薬を製造・販売している
 ガルデルマ株式会社と塩野義製薬株式会社が制定。
 日付は5(いつも)2(ニキビは)1(皮膚科へ)の語呂合わせから。
 
 
※【小満】 (しょうまん)
 二十四節気の一つ。
 太陽の黄経が60度の時で、万物が次第に成長して、一定の大きさに達して来るころ。
 陽気が満ちて草木が茂る気候を意味する。各地で小満祭が開かれる。
 






0 コメント: